HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進> 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 |
勤務地 |
大阪府、東京都門真1006番地有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷
|
職種 | HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進> |
業種 | 総合電機業界の人事 |
ポイント | 人事機能として新たな貢献領域としてHRブランディングを実施していくポジションです。新しいことに挑戦をしながらスピード感をもって取り組んでいく必要がございます。自身の主体性を発揮し、その上で多くのステークホルダーをまとめ、成果を出していくことが求められるため、責任は大きいですがやりがいも多くある案件です。詳細は担当のコンサルタントにお問い合わせください。 |
正社員
年間休日120日以上英語を使う仕事資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■コミュニケーションの企画段階から実行まで幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ・A Better Workstyleサイト(イントラサイト)等を活用したインナーコミュニケーションの一環として、社内向けコンテンツ(記事、動画など)の企画・制作・校正・発信 ・対外のDEIサイト(PHD企業サイト)を活用したアウターコミュニケーションの一環として、対外コンテンツ(ウェブページなど)の企画・制作・校正・発信 ・発信に向け、ウェブサイト運営会社・コンテンツ制作会社への制作指示と管理 ・関連部門/各事業会社、または制作会社と連携しながら発信を交渉・調整・実施→人事(DEI推進部門含む)、ブランド、IR、CSR、経営企画部門、グローバル各地域など ・複数チャンネルでのコミュニケーションKPIの管理、アクセス解析 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・グループ視点をもって各事業会社や外部パートナーなどのステークホルダーと関係構築・折衝を行うスキル ・プロジェクトマネジメントの経験(スケジュールやタスクの設定、管理、関係者との連携など) ※小規模でも可 ・一定のプレゼンテーション力(PPT資料作成、対人コミュニケーション)および文章作成・校正のスキル ・担当領域に閉じず主体的に行動し、チームで協業する姿勢 【歓迎要件】 ・業務課題の見える化、要因分析、解決策の検討のスキル ・コミュニケーション(記事・動画・ウェブ等のコンテンツ)の企画・推進するスキル ・デジタルコミュニケーション、マーケティングのスキル(デジタルリテラシー) |
給与・待遇
給与 | 600-840万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、育英補助給付金 他 【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等 ※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸・住居補助与あり(入社日を起算日として、以降14年間) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合)、慶弔・節目休暇、育児休暇、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI) 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 日本を代表する総合エレクトロニクスメーカーです。2022年4月に競争力に磨きを上げる為に「事業会社制」を導入。持株会社である同社と8つの事業会社および国内外の関係会社で構成されています。 【同社ホールディングスの役割】 ■グループの成長を支援する経営機能:各事業会社の事業成長の支援と、グループ全体最適の視点からのダイナミックな成長を目指した中長期のビジョン策定や経営戦略の作成・推進を行います。 ■イノベーション創出を加速する研究開発:各事業会社ごとの研究開発に加え、グループを横断するコーポレート戦略・技術部門が存在します。圧倒的な革新技術の創出で人々のより良いくらし、持続可能な社会を実現しています。 <主な研究分野> AI技術・ICT技術、ロボティクス・メカトロニクス、熱・流体、材料・デバイス・電池、ライフサイエンス・解析シミュレーション ■新規事業創出:事業会社の技術にこだわらず「社会問題を解決する」というニーズ思考で新たな事業を創出しています。「スポーツ」「地方創生」「少子高齢化」「ウェルビーイング」「サステナビリティ」など様々なテーマに基づいて日々活動しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。