生産管理(樹脂膜) 栗田工業
企業名 | 栗田工業 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
静岡県川尻1060
|
職種 | 生産管理(樹脂膜) |
業種 | 建設・土木業界の工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系) |
ポイント | 国内最大手の水処理装置メーカーより生産管理職の求人となります。 同社は半導体や液晶などの製造工程の洗浄作業に欠かせない、超純水を売る「超純水供給事業」で順調に収益を伸ばしており、今後のビル業界で就業したい方におすすめです。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社の生産管理担当として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・イオン交換樹脂・UF膜・RO膜の取扱製品の加工納期の調整、生産調整、製造管理 ※上記製品に関して実際に加工作業を行うのは協力会社となるため、指示出しと調整業務がメインとなります。 ・生産能率の向上の為の検討や関係部署との協議 (設備改造提案、各種データ抽出と解析など) 【やりがい】 製造設備は自社の設備であるため、積極的に改善活動を行なっていただくことができ、改善の効果が出た際には大きな達成感を味わうことができます。 また、現場で困っている顧客や同社の担当者に対して自らアプローチをしながら問題解決に貢献することができる、非常に重要なポジションです。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】以下全てに当てはまる方 ■製造業における生産管理、製造管理のご経験をお持ちの方 ■多部署との折衝や調整業務のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■水処理に関する基本知識をお持ちの方 ■以下の資格をお持ちの方 公害防止管理者(水質関係)/危険物取扱者 ■PCスキル(デジタルツールの活用)やIotに関する知識をお持ちの方(設備改善における自動化など) ■水処理設備の運転管理経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-1000万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 生産管理(樹脂膜) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額支給)、住宅手当、家族手当(第一扶養者月23,000円、第2~月10,000円)、資格手当、時間外手当 退職金、寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、住宅資金融資、クラブ活動他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:45 - 17:15(コアタイム:10:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 出産・育児休暇、創立記念日、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、祝日 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI/適性検査) 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接⇒ 最終面接 ※WEB完結となります。 |
---|
企業情報
企業名 | 栗田工業 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、国内最大手の総合水処理企業。水処理に関する「薬品」「装置」「メンテナンス・サービス」という、他社にない3つの事業構成に多様な技術・ノウハウ・サービスを合わせて、総合的なソリューションを提供しています。産業用水処理装置の超純水製造システムで国内トップクラスのシェアを有し、100%民間企業向けの事業を展開。海外事業はアジアを中心に拡大を続けており、海外売上高比率は44.7%(2022年3月期)となっています。 【強み】 半導体や液晶などの製造工程の洗浄作業に欠かせない超純水を売る「超純水供給事業」が順調に拡大しています。従来の“超純水製造装置の販売”というビジネスモデルを変革し、顧客が求める“超純水そのもの”を供給するサービスへと進化。超純水製造システムの建設・設置から運転管理、メンテナンスに至るまでを同社が一貫して請け負うことで、顧客は経営資源を本業に集中できるといったメリットがあり、今後も成長が期待される事業です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。