1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 大手メーカーのグループ会社
企業名 | 大手メーカーのグループ会社 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
栃木県若木町1-23-15
|
職種 | 1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 |
業種 | 建設・土木業界の土木施工管理 |
ポイント | これまで、あまり中途採用を行なっていなかった古河機械金属株式会社からの貴重な求人になります。 橋梁・鋼構造物領域では、社会インフラの要である道路橋・高速道路高架橋の建設事業に貢献しており、安定した経営を続けています。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■鋼橋、鋼構造物の架設現場における土木施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 国土交通省をはじめ、各地方自治体からの公共工事の施工管理をご担当いただきます。 橋の架設現場における施工管理業務、橋梁に関わる設計・製造・技術提案・積算業務などを、経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・案 件:国や地方自治体などの数億~数十億規模(半年~2年程度) ・エリア:関東地域を中心とした東日本ほか、全国に展開しています。 ※ 入社後すぐグループ会社へ出向となります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記双方の条件を満たす方 ■1級土木施工管理技士もしくは2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ■鋼橋、鋼構造物架設の施工管理実務経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-750万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、役職手当、日当、時間外手当、出張手当、食事手当、宿泊手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、永年勤続表彰(10年20年30年毎)、失効年次休暇積立保存 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間121日、夏季休暇、年末年始、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2~3回 【選考フロー】 1次:人事面接、2次:担当面接、最終:役員面接 ※ご希望があればすべてWEBでも完結できます。 |
---|
企業情報
企業名 | 大手メーカーのグループ会社 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、機械と素材の分野で幅広い事業を展開するグループの事業持株会社。 同グループは約40社の関係会社で構成され、産業機械や金属、化成品、電子など幅広い分野で事業を展開しています。 長い歴史がある安定企業で、資源開発や都市インフラ設備を支えるとともに、エレクトロニクス産業の発展にも貢献しています。 【強み】 幅広い分野で高いシェアの製品を有することが強みです。 下水用汚泥ポンプやトラック搭載型クレーン、ガリウムヒ素半導体の原料など、さまざまな製品で国内トップクラスのシェアを獲得しています。 【職場環境】 年間休日は約120日で、有給休暇を積み立てられる制度などもあります。 また、社宅・独身寮や社員持株制度、財形貯蓄制度などがあり、大手グループならではの充実した福利厚生となっています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。