サービスエンジニア<移動式クレーン> 建設機械の国際的ブランドを有する、日系総合建機メーカー
企業名 | 建設機械の国際的ブランドを有する、日系総合建機メーカー |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
千葉県二俣新町17
|
職種 | サービスエンジニア<移動式クレーン> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(工作機械) |
ポイント | 少数精鋭主義でひとりの裁量が大きく、開発~上流まで前工程に携わることができます。 風通しがよい風土で、社員同士は、役職ではなく「さん」づけで呼び合っており、新人でも気軽に上司に意見が言える職場です。 裁量権をもって技術力をつけたい方や、フランクな環境で働きたい方にはおすすめの求人です。他にも多くの魅力のある企業ですので、ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■移動式クレーンの技術サポートメーカーサービス業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・製品の納入運転指導・メンテナンス・修理サポート業務 ・グループ販売会社とサービス指定工場への技術問合せ対応 ・製品クレーム対応・品質改善業務 ・関連部署との業務連携 (品質改善/品質保証部・製品改善/商品企画・開発) ・各エリアの予実管理・業務対応打合せ・及びGr内業務改善 ・上記業務に伴う資料作成等の事務作業 (Excel・Word・PowerPoint等の簡単な資料作成レベル) <担当エリア>関東地区(1都6県)と山梨県を分担して担当。 ※東京都・埼玉県・千葉県が全体の半分程度/※エリアではなく、指定サービス工場毎に担当を設定 (エリア内で指定サービス工場は14工場あり) <業務割合>経験によっても異なりますが、少なくとも5割以上がデスクワーク業務。 ■魅力・やりがい ・少数精鋭のチームで入社年次の浅い方でも裁量を持って働き活躍しています。 ・アフターサービスのみならず、顧客の声を収集し、開発部門へのフィードバックを行ったり新機種開発に関わることもあります。 ・建設現場で構造物(... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記全て必須 ■下記2点のいずれかの経験 (目安5年以上) (1)自動車・トラック・建設機械・農業機械・鉄道・船舶・航空機・大型産業機械 等のメーカー業務 もしくは 正規ディーラー業務 (2)建設機械の整備業務 ■普通自動車運転免許 ■顧客や代理店との日常会話や技術的説明ができる方 ■一般的なPCスキル (Excel・Word・PowerPoint等の簡単な資料作成レベル) 【歓迎要件】 ■移動式クレーンの整備経験のある方 ■建設機械や車両の製造メーカーでのアフターサービス経験のある方 ■下記 資格所有(講習終了)済の方 ・運転免許 (大型特殊・移動式クレーン) ・技能講習 (高所作業車・床上操作式クレーン・車両系建設機械[整地]) ・特別教育 (フルハーネス型墜落制止用器具) ※必要に応じて業務内で取得戴く場合があります(費用は会社負担) |
給与・待遇
年収 |
600-770万円 <内訳 ※月平均20時間の時間外労働の場合> ・月給28.9万円~41.0万円 (基本給のみ) ・賞与 (年2回) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | サービスエンジニア<移動式クレーン> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、営業手当、単身赴任手当、海外赴任手当 借上社宅制度 (賃貸住まいの場合)、各種財形貯蓄制度、社員持株、契約保養所(全国各地)、住宅融資制度、カフェテリアプラン |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:10(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 |
年間124日/(内訳)週休2日制(日祝)、年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり 【有給休暇】毎年4月に20日分付与 <例>8月入社:有給10日分を10月に付与 <参考>有給消化日数 全社平均:21年度 17.4日/22年度 17.3日 |
その他
選考プロセス | 【選考フロー】 書類選考→ 一次選考+作文 (WEB実施)→最終選考 ※作文:文章完成法を応用したパーソナリティ診断 ※面接交通費支給 (会社規程に基づく/宿泊が必要な場合は事前にご相談下さい) |
---|
企業情報
企業名 | 建設機械の国際的ブランドを有する、日系総合建機メーカー |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の企業グループに属する、建機メーカー。 油圧ショベルやクレーンなどの建設機械や、ビル解体機、資源リサイクル機械などの環境関連機器の開発から製造、販売まで行なっています。 特にクレーンは、国内世界ともに高いシェアを獲得しています。 【強み】 長きにわたり培った開発力が強み。 これまでに、国内に先駆けて、電気ショベルや解体専用機、ハイブリッドショベルなど数多くの画期的な製品や技術を開発してきました。 また、建機の融合製品などの開発も行なっています。 【グローバル展開】 世界各地に多数の拠点を有し、グローバルに独自ブランドを展開。 近年の海外売上高比率は50%以上となっています。 世界最大の建設機械マーケットである中国をはじめとするアジア地域において、競合他社に先駆け積極的に事業を展開しており、高いシェアを獲得しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。