特許・知財(全事業横断での特許出願・権利化) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1500万円 |
勤務地 |
長野県豊科田沢6925
|
職種 | 特許・知財(全事業横断での特許出願・権利化) |
業種 | コンピューター機器業界の法務 |
ポイント | プリンターで世界トップクラスのシェアを誇る日本を代表する大手完成品メーカー(東証プライム)です。管理部門においては所属企業の規模や海外展開の有無もスキル/キャリアアップにおいて大きなポイントかと思いますのでそういった意味で最適の環境ではと思います。社長の打ち出す経営方針も製品が「社会貢献が出来ているか」ですので、(業績追求というよりは)そういったスタンスの会社で働きたい、という方にもオススメです。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■上場企業(メーカー)における特許・知財の仕事です。 【具体的には】 各事業において、設計・研究開発の現場で日々生み出されている発明を特許権として取得することが主たる業務となります。 コアとなる独自技術を多く持ち、専門分野において世界トップクラスの特許数を保持する同社において、 新規特許出願・権利化、知的財産における戦略立案などを行っていただく非常に重要なポジションになります。 ・特許出願、権利化業務 ・他社特許クリアランス業務 ・知的財産に関する戦略立案業務 ※基本的な業務知識・スキルについては、研修プログラム+OJTで丁寧に教育いたします。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件(下記全て)】 ■知的財産に関する業務の経験 ■新しい技術を一定程度理解できる能力 ■関係部門との調整・折衝等のコミュニケーション能力 |
給与・待遇
年収 |
600-1000万円 ■賞与年2回(6月/12月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 特許・知財(全事業横断での特許出願・権利化) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(鉄道・バス:定期券代補助/・自家用車:ガソリン代補助+高速道路料金)、家族手当(係員のみ対象:扶養家族1人につき10,000円、養育付加として子、および、扶養すべき親権者のない弟妹孫1人につき5,000円を上乗せして支払う) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:15 |
---|---|
休日・休暇 | 年間127日/(内訳)週休2日制、祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、健やか休暇、半日休暇、パワーアップ休暇(勤続25・35年)、フレックス休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】Web適性検査あり 【面接回数】2~3回 【選考フロー】 一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、幅広い製品を展開する精密機器メーカー。 プリンターやスキャナー、ロボットシステムなどを開発・製造しています。 インクジェットプリンターなどで世界シェアトップクラスのシェアを獲得しています。 【技術力】 小型化・高精度化の技術に強みを有し、小型で軽量のデジタルプリンターなどをいち早く開発しました。 特許の登録件数では国内で上位にランクインしており、革新的な企業・研究機関の世界トップ100社にも複数年にわたり選出されています。 【グローバル展開】 1960年代に初の海外拠点を東南アジアに設立。現在は世界各地に約70の拠点を設け、地域のニーズにあった商品を提供しています。 海外売上高比率は約70%であり、世界の各地域でバランスよく売上げていることも特徴です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。