機械プラントエンジ技術者 東証プライム上場、世界トップクラスの製紙メーカー
企業名 | 東証プライム上場、世界トップクラスの製紙メーカー |
---|---|
勤務地 |
山口県飯田町2-8-1
|
職種 | 機械プラントエンジ技術者 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の設備保全 |
ポイント | 同社は木質資源の特性を生かした「3つの循環」を強化することで、「事業成長」と「循環型社会構築への寄与」の両立を実現しています。 紙だけでなく、バイオマス素材や新たなバイオマス燃料によって、木質資源を通じた炭素の循環を実現し環境に配慮した紙パック製品、バリア性紙素材の回収スキームを構築し、環境負荷の極小化を進めています。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■工場の工務部門における、機械全般に関わる仕事をご担当いただきます。 【キャリアパス】 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたっていただきます。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をご担当いただきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・機械設備設計やプラントエンジニアリングに関する実務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・機械工学のバックグラウンドをお持ちの方 ・大規模工場やインフラ拠点における実務経験をお持ちの方 ・TOEIC L&Rスコア 600点以上 |
給与・待遇
給与 | 600-1024万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 機械プラントエンジ技術者 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当(扶養1人目9000円、2人目以降1人につき8000円)、時間外手当、出張手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株、保養所、時短勤務制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:11:00 - 14:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇等 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム上場、世界トップクラスの製紙メーカー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、国内トップクラスの製紙メーカー。 洋紙や板紙などを製造・販売しており、化成品やエネルギーの分野にも進出しています。 国内外に約150社のグループ会社を擁し、世界十数カ国で事業を展開しています。 【注力分野】 同社は工場で使用する電力の多くを自家発電でまかなっており、そのノウハウを活かして電力小売市場に参入しています。 太陽光発電・風力発電・バイオマス発電に取り組んでおり、発電能力は電力会社以外では国内最大級です。 【職場環境】 最長65歳までの再雇用制度があり、長く働ける環境。近年の離職率は約2.5%、平均勤続年数は約20年です。 250講座以上の通信教育や選択型集合研修、資格取得奨励制度などを用意し、社員のスキルアップを支援しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。