半導体前工程プロセスエンジニア 東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー
企業名 | 東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
宮崎県、福岡県清武町木原727大字上北島883
|
職種 | 半導体前工程プロセスエンジニア |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の生産・製造・プロセス技術(半導体) |
ポイント | 東証プライム上場の半導体総合メーカーでの求人です。ベンチャースピリットに溢れた企業風土が醸成されており大変働きやすい環境があります。 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
同社の半導体の前工程プロセスエンジニア担当として、以下の業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・SiCパワー半導体の生産性改善や新規設備立上げ業務 ・欠陥率低減、均一性改善業務 【同社のパワー半導体について】 同社では、SiCパワー半導体素子では、実現することができない大幅なエネルギー効率の向上や小型化の実現に向けて、GaNやSiCを用いた次世代型のパワー半導体の開発を進めています。同社製品は、送電システム・電車・ハイブリッド車・工場内の生産設備・太陽光発電システムで利用するパワー・コンディショナー,エアコンを始めとする白物家電,サーバー機やパソコンなどの幅広い分野で使用されており、さらなる省エネ推進・小型化に向けて全社的な開発を進めています。 【パワー半導体の強み】 ・省エネについて:スイッチングにおける電力損失をSi製デバイスと比較して低減できるため、電力損失を約50%ほど低減できます。 ・小型化について:電力損失が低減することで冷却機構や周辺部分を削減することができるため小型化が可能です。 ・同社製品の使用用途について:小型化が可能であることから、パソコン、白物家電、サ... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 半導体前工程プロセスのご経験 【歓迎要件】 ・プラズマエッチングプロセス経験者、または薄膜プロセス経験者 ・SiCのエピタキシャルプロセスや成長装置に関するご経験 ・マネジメント経験 |
給与・待遇
年収 |
600-850万円 ※固定残業手当は月、20時間0分該当分、57,000円(年収400万円の場合)~120,000円(年収750万円の場合)を支給。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 半導体前工程プロセスエンジニア |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当 ■制度:退職金制度、団体生命保険加入、財形貯蓄制度、従業員持株制度など多数 ■施設:テニスコート、宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブ、提携保養施設など多数 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:15 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間130日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】適性検査 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接)⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー |
---|---|
事業内容 | 【概要・特長】 東証プライム上場、60年以上の歴史を持つ半導体メーカーです。 テレビやスマホ、自動車や産業機器向けにLSIや各種半導体、モジュールなどを開発・製造しています。 【技術力】 半導体微細加工技術を生かして、バイオ分野へ進出。マイクロ分析バイオチップ、高感度バイオセンサーの開発を進めています。 また、SiC(炭化ケイ素、シリコンカーバイト)を用いたパワー半導体の量産を開始し、電力変換器の効率向上と小型化に貢献しています。 【職場環境/人材育成】 一人に任せる裁量権が大きく、年齢や性別に関係なく、やる気があれば大きなプロジェクトにも関わることが可能です。 リーダー研修やキャリアデザイン研修などの研修が整備されているほか、海外語学留学制度や企業内語学スクールなどの支援プログラムがあります。 平均年齢は41.2歳、平均勤続年数約15年です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。