powered by  
閲覧済み

冷却塔本体(EPC)/ 部修(アフターサービス)の設計 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.374536
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
兵庫県磯上通2-2-21 三宮グランドビル
職種 冷却塔本体(EPC)/ 部修(アフターサービス)の設計
業種 建設・土木業界の電気設備設計
ポイント ■大手鉄鋼グループにおいて、環境分野の中核を担う企業です。
■環境ビジネスへのニーズは市場でますます高まっています。同社においても新たな環境ビジネスへの展開を積極的に行っています。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 <雇入れ直後>
【仕事内容】
・冷却塔本体(EPC)設計業務
 計画設計/積算業務、実施設計業務(CAD製図有り)
 顧客対応、購入仕様書発行、検査業務、性能試験業務を含む 
・冷却塔部修(アフターサービス)設計業務
 補修設計/積算業務、実施設計業務(CAD製図有り)
 顧客対応、購入仕様書発行、検査業務、性能試験業務を含む

【冷却塔とは】
工場の製造機器や、都心の大型冷暖房設備に安定して冷却水を供給する設備です。
絶えず動き続ける社会インフラや工場の生産活動を支えることで社会貢献しています。
同社は冷却塔のトップメーカーです。
求める人材 【必要条件】下記いずれも必須
・機器・配管・鋼製架台・製缶等の設計経験者
・基本的なPCスキル(ワード・エクセルの使用必須)

【歓迎条件】
・CAD(AutoCAD、SolidWorks)操作スキル
・設計業務だけでなく、調達業務や現場責任者業務等、幅広い領域にも積極的にチャレンジできる方
・冷却塔に携わってこられた経験がある方

給与・待遇

給与 600-850万円
上記年収は残業等を除くモデルであり、ご経験・スキルを考慮の上決定します。
(月収:26万円~45万円 ※現職処遇により応相談)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 冷却塔本体(EPC)/ 部修(アフターサービス)の設計
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
交通費全額支給(当社規定による)、残業代(管理職登用の場合は対象外)
提携保養所等、財形貯蓄、団体生命保険、クラブ活動、育児休業制度、介護休業制度、社宅・独身寮(条件有)、カフェテリアプラン制度

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:30(コアタイム:11:00 - 15:30)
休日・休暇 年間休日121日/(内訳) 週休2日制 (土・日祝 ※年に数回、土曜出勤日あり)、祝日、夏期、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(初年度20日※入社3ヵ月以降に付与)、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇

その他

選考プロセス 【書類選考】有
【筆記試験】有 ※WEBでの適正検査
【選考フロー】書類選考→面接2回+性格適性検査(WEB)→内定

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
大手鉄鋼メーカー100%出資の環境プラントメーカー。
水処理施設や廃棄物処設備など環境プラントの設計・製作・施工・保守点検を中心に、環境設備関連の幅広い事業を展開しています。
海外展開にも積極的で、東南アジアと欧州に拠点を構え、水処理事業や最先端の廃棄物処理技術の提供などを行なっています。

【強み】
水処理・廃棄物処理などの分野における技術力が強み。
環境問題に重点を置き、課題解決のために多くの新技術・新製品を開発してきました。
泥焼却やバイオ天然ガスに関連する特許を含め、これまでに700件以上の特許を取得しています。

【職場環境】
性別に関わらず働きやすい職場づくりを行なっている企業。
育児休暇や介護休暇、時短勤務制度のほか、週1回のノー残業デーやリフレッシュ休暇制度があり、ワークライフバランスを整えやすい環境です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。