powered by  
閲覧済み

開発コンサルタント(洪水、地震、建築、土砂、海岸、都市計画、防災全般) 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.396253
企業名 社名非公開
勤務地
東京都、海外西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー9F
職種 開発コンサルタント(洪水、地震、建築、土砂、海岸、都市計画、防災全般)
ポイント 創業半世紀以上、多様なニーズにこたえる技術力とプロジェクトマネージメント力を生かし、調査・計画・設計・施工監理・運営維持管理を含むプロジェクトサイクルのあらゆるフェーズにおける一貫したコンサルティングサービスの提供を行っている建設コンサルタントです。 地域や国全体を対象とした総合開発事業や、複合的な事業などの大型案件なども取り扱っており、海外案件に従事したい方にはおすすめの求人です。
契約社員 年間休日120日以上海外勤務有その他の言語を使う仕事フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社の開発コンサルタントとして、水資源・防災に関する調査、設計、施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・水資源:洪水対策、気象観測、警報システム、水資源管理開発、雨量観測、需要調査調査
・防災:地震災害、火山総合的な防災対策、避難訓練、都市計画防災等
【働き方】
リモートワークを月9日まで可能。
求める人材 【必須要件】下記全ての要件を満たす方
・河川、洪水、気象、堤防など水資源に関する業務に携わった経験
・防災に関する業務に携わった経験
・3年以上の上記水資源もしくは防災の類似業務経験
・日本語:JLPT N2以上

【歓迎要件】下記いずれかの条件を満たす方
・土木技術士(河川、砂防)、防災士、気象予報士、建築士保有者
・英語:TOEICスコア730点以上の方

給与・待遇

年収 600-900万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
モデル年収:30代 550~650万円前後 40代 700~850万円前後
雇用形態 契約社員
募集ポジション 開発コンサルタント(洪水、地震、建築、土砂、海岸、都市計画、防災全般)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全額支給)、残業手当(一般職のみ)※その他海外出張にかかる諸手当が支給されます
退職金制度(正社員のみ)、持株会制度、育児支援制度、資格取得・英語力向上報奨金、修士課程・博士課程就学補助金、国際学会・シンポジュウム参加補助金、海外住居費会社負担、定年延長制度・定年後再雇用制度あり

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:00(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 (内訳)完全週休2日制(土・日・祝)、祝祭日、創立記念日(6/1)、年末年始休暇(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(夏季休暇含む)、慶弔休暇など

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【選考フロー】2回
1次面接→(論文試験)→最終面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
国内トップクラスの売上実績を持つ総合建設コンサルタントの海外事業を担う企業。
海外の社会環境基盤・インフラ整備のための初期調査から計画、設計、施工管理、維持管理、プロジェクトマネジメント、事業運営まで、総合的なサービスを提供。
これまでに130以上の国・地域で、2,800以上のプロジェクトを手がけた実績があります。

【注力分野】
近年は従来の政府開発援助(ODA)業務に加えて、ビジネス領域の新規開拓にも力を入れています。

【職場環境】
人材育成のためのさまざまな制度を設け、個々の成長を後押ししています。資格取得報奨金・補助金制度や、自主勉強会補助制度、テーマ別講習会などがあります。
仕事と家庭を両立させる制度も整えており、育児休暇と復帰へのサポート制度、出張先への家族帯同・家族呼び寄せ制度、子育て手当などを用意しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。