施工管理(水門・水処理プラント) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
福岡県博多駅東1-18-25(第五博多偕成ビル)
|
職種 | 施工管理(水門・水処理プラント) |
業種 | 建設・土木業界のプラント施工管理 |
ポイント | ■水門業界で有名な、大型の水門等を手掛ける水門メーカーにおける水処理設備の据付工事の施工管理業務をご担当頂きます。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
当社の主力製品である水関連設備(大型ダム・河川ゲート・津波対策水門、水処理プラント、除塵設備など)の工程管理 や品質管理、安全管理や原価管理など、施工管理業務を担当していただきます。 ◆入社後の流れ 入社後は研修として奈良工場・大阪本社にて、施工管理に必要な製品の知識や書類作成業務について学んでいただきま す。その後、既設現場でのメンテナンス業務や、先輩社員が担当する工事現場での補助業務を通じて経験を積み、ゆくゆ くは主担当として一連の施工業務を担当いただきます。 ※施工管理経験者の方は、これまでのご経験・スキルに応じて研修内容を変更する可能性があります。 ◆働き方について 勤務先は東京支店となりますが、業務は出張がメインとなるため、現場稼働中の場合などは施工現場(全国)に滞在して 業務を行います。(他府県への転勤はありません) 東京支店では工事開始前の施工計画書作成などを行っていただき、担当現場の施工管理を行う際は、3か月から半年程 度、各地の施工現場へ出張して勤務いただきます。 ※出張中の滞在先:現場付近のホテル等(社内規定内に限り全額会社負担) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・施工管理経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・土木施工管理技士(1級または2級)の資格をお持ちの方 ・水門、橋梁など大型の鋼構造物の施工管理経験をお持ちの方 ・水処理プラント、または水質浄化・保全設備等の施工管理経験をお持ちの方、監理技術者(機械器具設置工事業)をお持ちの方 ・官公庁発注工事の施工管理経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-780万円 (選考を通じて上下する可能性あり) ※上記年収には1ヶ月当たり30時間分の固定残業手当が含まれております。(超過分別途支給) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 施工管理(水門・水処理プラント) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、職能資格手当、役割手当、工事現場管理者手当、出張手当 退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株制度、資格取得支援制度(受験費用負担、報奨金精度、社内講習会など)、企業年金制度、共済会 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:50(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日・祝日)・夏期・年末年始、慶弔休暇、有給休暇、長期休暇制度、半日休暇制度、育児・介護休業、特別休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接(オンライン)⇒最終面接(大阪本社) ※最終面接の交通費は全額支給します(ただし経済路線の利用に限ります) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 ダムの水門や水処理設備などを手がける企業。大阪市に本社を置き、創業以来、国内全域で水関連のインフラを提供しています。水門分野において日本で最も長い歴史をもち、業界トップクラスのシェアを有しています。また、多発する大規模水害や土砂災害、南海トラフ巨大地震に伴う巨大津波の発生予測などを受け、官公庁、省庁の指針で今後積極的な公共投資が行われるため、益々の成長率を見込んでいます。 【職場環境】 中途入社の社員割合が約80%と多く、社内はアットホームな雰囲気です。 お互いの知識や経験を持ち寄り、モノづくりに向けて協力し合える環境です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。