知的財産に関する業務 メタウォーター
企業名 | メタウォーター |
---|---|
勤務地 |
東京都神田須田町一丁目25番地 JR神田万世橋ビル6階
|
職種 | 知的財産に関する業務 |
業種 | 建設・土木業界の知的財産 |
ポイント | 業界大手の水処理プラントエンジニアリング会社です。 過度な時間外労働をしたくない、ワークライフバランスを確保したいという方におすすめの求人です。 |
正社員
年間休日120日以上資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■以下の業務をご担当いただきます。 <具体的に> 1.特許出願・権利化業務 1) 研究開発部門への発明の発掘 2) 発掘した発明に対する先行技術調査 3) 国内外の出願、権利化(特許事務所と連携して、出願、権利化を遂行します) 2.研究開発支援 研究開発テーマに関する特許情報等の提供 【仕事のやりがい】 ・開発部門との連携が強く、発明者と近い位置で仕事をすることが可能です。 ・出願権利化だけでなく、知財情報を提供することで他部門に貢献できる知財部を目指しており、 内外の法律、技術の専門性に加え、情報取得/処理能力という面からも自己の能力向上を図ることができます。 ・OJTだけではなく社外研修等を積極的に利用して専門的知識を習得する機会を提供しています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■国内の特許出願業務(中間対応を含む)の経験をお持ちの方 【歓迎要件】※以下のいずれかを満たす方 ■企業知財部における業務経験をお持ちの方 ■弁理士資格をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-900万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 知的財産に関する業務 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当※実費精算、時間外勤務手当、住宅手当(条件の対象となる場合) 保養所、厚生年金基金、賃貸住宅家賃補助、契約保養施設、契約旅館、契約スポーツ施設利用、住宅資金利子補助、共済会 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇20日(2年目以降も20日 ※※入社月によって初年度の有給休暇日数は変動いたします。)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】TAL検査(スマホ、PC受験可) 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接・TAL検査 ⇒最終面接 同社は働き方改革の為、面接は最終16時開始となりますのでご理解賜りますようお願いします。 |
---|
企業情報
企業名 | メタウォーター |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、水処理を専門とする総合エンジニアリング会社です。日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により2008年に設立。環境分野で国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として提供するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理まで、水道、資源環境の各分野で事業を展開しています。 【強み】 機械設備・電気設備のトップクラスメーカー2社の融合によるユニークな機電融合技術と商品開発力を強みに、浄水場・下水処理場の省エネ、省人、省資源化に貢献しています。セラミック膜を用いたろ過システムは、膜ろ過方式浄水施設において国内トップクラスのシェアを獲得。また、先進技術で高効率なオゾン発生装置は、上下水道施設をはじめ、国内外トップクラスの納入実績があります。そのほかにも、新型の散気装置や臭素酸イオンセンサなど、積極的な研究開発を進めています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。