powered by  
閲覧済み

量産技術開発・分散技術開発/高純度CNT(単層) 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.399328
企業名 社名非公開
年収 1100万円 〜 1200万円
勤務地
兵庫県大高洲町9
職種 量産技術開発・分散技術開発/高純度CNT(単層)
業種 ガラス・化学・石油業界の生産技術・製造技術(化学)
ポイント ■同社は東証プライム上場の化学品メーカーであり、独自の高い技術力により国内トップ製品や更にはグローバルトップ製品を製造しています。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社の高純度CNT(単層)量産技術開発、分散技術開発をご担当いただきます。

【具体的には】
・CNTの分散液の開発、およびCNTフィルム化の条件検討
・サンプル評価(示差熱天秤、顕微ラマン分光、レーザー粒度分布計、低抵抗率計、電子顕微鏡など)
・分析結果、顧客評価、文献調査結果から課題を見つけ、解決していく
・顧客、外部研究機関、大学などの対外折衝

【交渉領域】
(社内)研究開発部、事業部を中心とし全社内
(社外)装置メーカー、共同開発先、顧客(化学・素材・加工メーカー等)
求める人材 【必須要件】※以下のいずれかを満たす方
・化学、素材材料メーカーでの開発、技術開発関連業務経験
・各種分析機器(示差熱天秤、顕微ラマン分光、レーザー粒度分布計、低抵抗率計、電子顕微鏡など)操作経験と知識
・主担当業務を自発的・能動的に進めることができる方(1つずつの指示が必要なジュニアクラスは不可)
・試作実験などで工場内の作業も発生することへの懸念がない方(量産化を目的とした製造技術開発のため、ラボにこもって少量の実験を行うスタイルではありません)
・新素材の量産化に向けて社内外のコネクションを自ら作り、トライアンドエラーを繰り返す「ものづくり」への強い探求心をお持ちの方

【歓迎要件】
・特許明細書を作成できる
・ナノ材料の分散や塗工に関する知識、取扱いの経験
・有機溶剤や樹脂などを取り扱った経験
・手先が器用

給与・待遇

年収 600-700万円
※上記年収に含まれるもの(固定給、諸手当、賞与)
※上記年収に含まれないもの(時間外手当:基準賃金の1.30~、交通費)
※賞与は24年度上期実績で算出。
雇用形態 正社員
募集ポジション 量産技術開発・分散技術開発/高純度CNT(単層)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全額支給)、住宅手当、家族手当、交代勤務手当
クラブ活動、保養所、カフェテリアプラン、嘱託医による健康相談、社宅・独身寮、住宅融資制度、住宅財形貯蓄制度、結婚祝金、出産祝金、入学祝金、資格取得祝金、永年勤続表彰、発明表彰、技術表彰、従業員持株会、財形貯蓄制度、団体扱い保険、退職金、企業年金、年金財形貯蓄制度、団体生命保険、確定拠出年金

勤務時間・休日

勤務時間 08:50 - 17:30(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間休日123日/(内訳)完全週休二日制(土日祝日、年末年始、夏季、会社創立記念日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、妊産婦休暇、育児休業、有給休暇(入社日より付与※入社日により付与日数が異なります)積立休暇、特別休暇、羅災休暇
※休日出勤:無し(業務繁忙期等、場合によっては有り)

その他

選考プロセス ■選考フロー:書類選考・SPI適性検査→1次面接(WEB)→2次面接(対面)※交通費支給(同社規定による)
書類選考⇒ SPI⇒1回面接/最終面接(尼崎工場にて)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場、数々のニッチトップ製品を有する老舗の化学メーカー。 電子材料分野やコーティング分野などで使用される有機中間体をはじめ、数々の製品で世界トップクラスのシェアを獲得しています。 同社は戦略性・独創性・市場占有性が評価され、経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に選ばれています。 【強み】 原料から機能化学品まで、自社で作り出せる一貫体制を強みとしています。 同社製品は際立った物質特性により、幅広い産業分野で必要不可欠な素材となっています。 それぞれの製品の市場は比較的小さいですが、その物質特性により、高い参入障壁を築くことができています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。