powered by  
閲覧済み

品質管理<原子力プラント(大型機器、配管、電気計装品)> 東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.398015
企業名 東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
年収 1100万円 〜 1400万円
勤務地
兵庫県和田崎町1-1-1
職種 品質管理<原子力プラント(大型機器、配管、電気計装品)>
業種 重電・産業用電気機器業界の品質管理(機械)
ポイント ■日本を代表する総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐にわたります。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■原子力プラントの大型機器、配管、電気計装品の製作検査にかかる品質管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
(1)検査計画
製品の形状や製作プロセスを考慮して検査手法を選定し、検査手順を立案します。
社内関連部門や顧客と協議し、調整して検査要領を策定します。
(2)購入品検査
サプライヤー工場における状況確認や検査への立ち会いを行います。品質管理の指導も行います。
(3)不適合管理
不具合・トラブル発生時の原因究明を関連部門とともに進め、再発防止を指導していきます。
(4)出荷許可
検査成績書チェックと検査が合格になっていることを確認して、工場からの製品出荷を許可をします。

■部署の魅力
原子力発電は国内ベースロード電源として重要な役割を果たしており、同社も全国各地の原子力発電所で安全対策工事や関連業務を実施中で、今後更なる受注増加が見込まれています。新しい発電所の建設に向けた活動も始まっており、同社はリーディングカンパニーとして原子力業界をけん引しています。同課では、原子力発電所に納入される各種製品や現地工事に関する品質保証/品質管理を担っています。社内外問わず数多...
求める人材 【歓迎要件】
・品質保証/管理に関する業務経験
・機械、電気設計に関する基本知識
・プラントメーカに限らず、材料、機器装置メーカ等の製造業でエンジニアとしての経験
・英語によるコミュニケーション、交渉、書類作成能力

給与・待遇

年収 600-900万円
※経験・能力を考慮の上、同社規定により支給されます。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション 品質管理<原子力プラント(大型機器、配管、電気計装品)>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当
寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30
休日・休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、祝日、結婚休暇、出産休暇 等

その他

選考プロセス 【面接回数】2~3回
【選考フロー】
一次面接⇒ ⇒最終面接

企業情報

企業名 東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場の総合重機メーカー。 造船、原動機、産業機械などの総合機器メーカーとして、数百種以上の製品を提供しています。 社会・産業基盤を支え、グローバル市場で存在感のある企業となることを目指しています。 【事業展開】 最先端の技術力を強みに、発電所の建設から保守管理までを行うエネルギー事業や、公共交通機関・システム、物流機器などの交通事業など、複数の事業にまたがる事業を数多く展開しています。 【グローバル展開】 国内だけでなく、世界各国に100社以上の関連会社を持ち、グローバルに事業を展開。 近年の海外売上高比率は45%以上となっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。