人事 小型化&軽量化に強みのある軽自動車メーカー
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車メーカー |
---|---|
勤務地 |
大阪府ダイハツ町1番1号
|
職種 | 人事 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の人事 |
ポイント | 関西唯一の完成車メーカーで軽自動車販売台数トップを11年連続で獲得しています。組織として、受け身ではなく自ら手を挙げ発言するのが根付いているため、成長意欲が高い方にお勧めの求人です。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■本社コーポレート機能の一環として、人材育成における教育研修の企画・運営をご担当いただきます。「必要な時に、必要な研修を提供する」を方針として、従業員向けの階層別研修や選抜研修、目的別の選択型教育など、全社的な教育プログラムを担います。将来的には、本社だけでなく、国内外の関連会社や工場人事などの役割を経験し、社内外での活躍が期待されます。また、経営戦略や組織課題に対応する施策の企画・実行にも携わる機会があり、経営視点を持った人事の挑戦も可能です。 【具体的には】 ・新入社員向け教育プログラムの企画および運営 ・キャリア採用者向け研修の企画・実施 ・階層別研修および選抜教育(社内外研修、出向派遣など)の運営 ・ビジネススキル、対人スキル、経営スキルなどの自己啓発プログラムの開発・実施 ・役割別教育(新入社員トレーナー研修、評価者研修など)のサポート ・教育プログラムの見直しや新規カリキュラムの開発 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・何かしらの人事業務に精通されている方 |
給与・待遇
年収 |
600-900万円 (年収例)大卒、残業手当月平均20時間の場合 ・30歳(既婚・子供1人)/640万円 ・35歳(既婚・子供2人)/720万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 人事 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、時間外手当 他 制度:財形貯蓄、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会など 施設:独身寮、診療所、保養所など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:45 - 17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社3ヶ月経過後から付与(日数は規定による) 次年度以降16~20日)、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 他 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】適性検査受検あり(SPI) 【選考フロー】人事書類選考→SPI&部門書類選考→最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車メーカー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 創立100年以上の日系完成車メーカー。 国内の軽自動車比率は約40%、3台に1台が軽自動車という時代の中で軽自動車販売トップクラスのシェアを獲得しています。 【技術力】 軽自動車業界でいち早く、交通事故低減に取り組み衝突回避システムを開発・搭載しました。 現在は、大手完成車メーカーにも採用されています。 また、従来通りのガソリン車ながら、エネルギー効率を極限まで高める技術を開発し、低燃費・低価格を実現しています。 そのほかにも骨格のみで高い剛性を確保し、サスペンションやパワートレーンを専用のチューニングにより、さらなる操縦安定性と乗り心地の向上などにも注力しています。 【風土】 少数精鋭の組織で開発に取組み、社歴や年齢に関わらず自由闊達に意見交換できる風土です。 メリハリのある効率的な働き方を推奨しており、近年の有給休暇取得日数は約18日と高い取得率です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。