1級土木施工管理技士 大手化学メーカー系列の水処理エンジニアリング企業
企業名 | 大手化学メーカー系列の水処理エンジニアリング企業 |
---|---|
勤務地 |
東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県桜丘5-48-16
|
職種 | 1級土木施工管理技士 |
業種 | 建設・土木業界の土木施工管理 |
ポイント | 自宅に居を構えて就業していただくので、転居を伴う転勤はありません。 公共施設の案件がメインとなり、残業時間も少なく就業可能です。 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
浄水場関連の工事における監理技術者業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■水道施設発注:機械器具設置発注=5:5 ■案件:浄水場内の薬品注入設備(機械設備、タンク、配管)や沈殿池の急速・緩速撹拌機、掻き寄せ機、傾斜板の更新工事などが中心 ■工程・品質・安全管理を担当していただきます。予算管理は本社部隊が行なうため、業者選定などは担当業務外となります。 ■平均時間外労働時間は30時間程度/月です。 ■案件金額・工期:1~3億円(半年~1年)、50~100億円(最長5年) ■出張範囲:東日本エリア(関東以北)、西日本エリア(中部以南)のどちらか選択出来ます。自宅を拠点として現場直行直帰で対応いただきます。 ※入社後OJTと一緒に現場に入り、サポートからはじまります。 <1年間のスケジュール例> ■8月頃~3月末:配属先案件で出張にて就業。 ■4月~7月頃まで:1~2週間程度の長期休暇を取得しながら、応援として出張。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■下記全ての要件を満たす方 ・1級土木施工管理技士 ・土木工事における施工管理経験をお持ちの方 ※工種は問いません ※土木業界出身の方が数多く入社されています。 |
給与・待遇
給与 |
600-900万円 上記年収は平均残業時間30時間分の時間外手当を含んだ想定額です。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 1級土木施工管理技士 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、資格手当、時間外手当、出張手当(日当10,400円を給与とは別途支給) 退職金、財形貯蓄、社員持株、健保契約宿泊施設他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:10:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)・祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、私傷病有給休暇、創立記念日他 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 大手化学メーカー系列の水処理エンジニアリング企業 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証スタンダード上場、大手化学メーカーを親会社に持つ総合水処理エンジニアリング企業。 創業90年以上の歴史を有しています。 官公庁案件を中心に、民間の産業廃水分野にも注力。 海外プロジェクトにも参画しています。 【強み】 水道分野において豊富な経験と独自技術を保有。 また、グループ企業とのシナジー効果により国内トップクラスの技術力があります。 下水処理施設では国内約200カ所以上の実績を有しています。 海外プロジェクトでは中国、ASEAN、アフリカなど30カ国以上に水処理設備・機器を納入しています。 【職場環境】 人々の生活に必要不可欠なインフラである水道を支える事業を展開していることから、経済環境の変化に影響を受けづらい企業です。 近年の平均勤続年数は約14年となっています。 また、技術職が約半数を占めており、知識やスキルを高められる環境です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。