powered by  
閲覧済み

ファシリティマネジメント(電気設備) 首都圏を中心に様々な案件の開発を行う総合ディベロッパー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.337300
企業名 首都圏を中心に様々な案件の開発を行う総合ディベロッパー
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
東京都日本橋室町1丁目1番8号
職種 ファシリティマネジメント(電気設備)
業種 不動産業界のファシリティマネジャー
ポイント 同社は首都圏を中心にオフィスビルの管理事業や不動産開発事業等を展開するディベロッパーです。 今回の募集では、発注者の立場で自社保有のオフィスビルのファシリティマネジメント業務をご担当いただきます。 月平均の残業時間も20時間程度となっているため、就業環境の改善かつ立場をあげて就業をしたい方にぜひおすすめの求人です。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■同社が保有するオフィスビルのファシリティマネジメント業務および工事監理業務を発注者の立場でご担当いただきます。

【具体的には】
■ファシリティマネジメント業務
・工事の企画立案、予算策定、工事の仕様決定、見積書の査定、工事発注、進捗管理、検収
・テナント工事対応 、原状変更工事・原状回復工事のチェック・調整、承認等の手続き、管理
・貸方基準・館内規則、保守・法令点検、故障、事故、苦情、法令改正対応など
■その他業務
・省エネ対応、電力購入先検討・契約、水光熱費請求単価策定
・BCP対応、管理委託契約対応、長期修繕計画管理
・本社や拠点のレイアウト変更、電話管理
・固定資産管理、権利証管理、証券化対応、諸官庁届出対応、貸室平面図管理など
※保有物件も首都圏の案件が中心となるため、出張対応も年に数回程度となります。
※月平均の残業時間は10~20時間程度となっています。
求める人材 【必須要件】下記いずれかのご経験をお持ちの方
新築・改修問わず電気施工管理業務のご経験をお持ちの方(強電・弱電も問わず)
新築・改修問わず電気設備における設計業務のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士

給与・待遇

年収 600-750万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション ファシリティマネジメント(電気設備)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当
退職金制度、企業年金制度、カフェテリアプラン、人間ドック利用制度

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:20(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、永年勤続休暇、療養休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2~3回 ※選考内容により増減する可能性がございます。
【選考フロー】
一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 首都圏を中心に様々な案件の開発を行う総合ディベロッパー
事業内容 【概要・特徴】 創業70年以上、東京都に本社を置く総合不動産会社。 首都圏における50棟以上のビルの運用をはじめ、駐車場の開発・運営・管理、住宅開発、不動産仲介など幅広い事業に取り組んでいます。 住宅開発ではさまざまなタイプのマンション・戸建住宅の開発から分譲までトータルに手掛けています。 駐車場は首都圏を中心に700カ所以上の月極・時間貸し駐車場の運営・管理を行なっています。 【強み】 埼玉の都市銀行系列の不動産会社として設立された歴史があり、特に埼玉を中心に強固な経営基盤を築いています。 近年は県内において老人ホームの開発や大規模な産業団地の開発でも実績をあげており、地域に貢献しています。 【職場環境】 階層別研修、ビジネススキル向上など研修制度が充実。合格者を社外研修機関へ派遣する制度や、顧問税理士を招いた勉強会など、より高い目標に挑戦するプログラムも用意しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。