土木施工管理技士 コスモ工業
企業名 | コスモ工業 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 800万円 |
勤務地 |
千葉県高柳1449-1
|
職種 | 土木施工管理技士 |
業種 | 建設・土木業界の土木施工管理 |
ポイント | 千葉県柏市に本社を構える優良メーカーのグループ会社です。千葉件東葛飾エリアに限定してご就業いただけます。 就業時間の管理システムが確立されているため、繁忙期でも残業時間を月30時間以内に抑えることが可能です。 官庁直受の8億~9億円の案件を担当し、グループ会社と提携して幅広い土木業務に携われます。親会社のコスモホールディングスから受注した案件を扱うため、安定した働き方が叶えられます。 |
正社員
社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■公共工事や民間工事の現場代理人、監理技術者としての現場の施工監理業務を担当していただきます。 【具体的には】 案件:造成・河川・推進・管工事・下水・電線共同工事、またそれに付随する道路改良工事 他 工期:官公庁案件/4か月~1年、民間案件/1週間~1か月 エリア:本社周辺地区(柏市、鎌ケ谷市、船橋市、松戸市、白井市等) 元請け7割:下請け3割(元請けはすべて官庁案件、下請けはすべて民間案件になります。)が ※月に1回程度、2、3日の夜勤が発生する可能性があります。 〈働き方〉 ※現場直行直帰可能です。 ※工期が短期間の場合、小規模の案件を担当している場合は、掛け持ち対応をして頂くケースがあります。 ※社員各々の携帯電話にて就業時間の管理も徹底しており、プライベートとの両立が可能です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記いずれもお持ちの方 ■1級土木施工管理技士または2級土木施工管理技士 ■何かしらの土木施工管理経験をお持ちの方 ■普通自動車第一種運転免許 |
給与・待遇
給与 |
650-800万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 土木施工管理技士 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、深夜勤務手当、役職手当、休日手当 寮・社宅(独身寮有り)、中小企業退職金共済制度加入、社員旅行(年1回)及びその他野球部活動・フィッシングクラブ等レクリエーション有り |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間111日、夏季休暇(お盆休暇)それぞれ8日~10日の休暇、年末年始、有給休暇(年次有給休暇初年度10日)、慶事休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【面接回数】2回 【選考フロー】 書類選考⇒一次面接⇒ 最終面接(会長・社長) ※提出書類 履歴書(提出日3ケ月以内写真添付)、職務経歴書、健康診断書(提出3ケ月以内受診要)、資格証 |
---|
企業情報
企業名 | コスモ工業 |
---|---|
事業内容 |
【企業概要・特徴】 1987年、親会社の「コスモホールディングス」から土木部門として発足し、土木工事を手掛けています。コスモグループは、道路を測るコスモ測量、道路を削るコスモロード、そして道路を造るコスモ工業、その業務を支えるコスモシステムズに分かれています。同社は官庁直受で全般的な一般土木を請負っており、そのグループの中心で高い技術力を誇り、お客様から強い信頼を得ています。現在では、1級土木技術者20名を擁し官庁直受8~9億円をコンスタントにこなす技術者集団です。コスモロードと提携して切削舗装のみならず、道路改良・造成・河川・推進・管工事・下水・電線共同工等・幅広い分野の土木工事を手がけその技術力は発注官庁からも高い評価を受け表彰工事の常連会社にまで成長しています。 【連続黒字経営】 同社の工事案件は、100%公共工事ですので、景気の影響に左右されにくい特徴があります。また、同社では特殊な大型重機を保有しており、競合他社で所有している企業が少なく差をつけることが出来ています。これにより安定した工事受注に繋がりその結果、連続で黒字経営を継続しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。