テクニカルスペシャリスト※システム監査※リモートワーク可 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
東京都
|
職種 | テクニカルスペシャリスト※システム監査※リモートワーク可 |
業種 | 通信関連業界のシステムコンサルタント(業務系) |
ポイント | 監査法人ではITにまつわる技術提供やコンサルティングができないことから、会計・監査・IT知識を活用してシステム監査や監査コンサルティングを行いたい方にはピッタリの企業です。働き方や福利厚生も柔軟です。 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社にてシステム監査業務にテクニカルスペシャリストとして従事いただきます。 【具体的には】 (1) 評価計画、手続きの立案 システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。 (2) 評価の実施 担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。 万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。 (3) 調書の作成 評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。 【ポジションの魅力】 同社グループのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。 また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。 SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方を学ぶことで、シス... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■システム開発・構築における設計~開発の一連の経験3年以上(ベンダー、事業会社問わず) |
給与・待遇
給与 | 600-700万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | テクニカルスペシャリスト※システム監査※リモートワーク可 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 フレキシブルワーキング手当、通勤手当(当面の間は通勤交通費を実費精算)、時間外手当、出張手当 公認会計士企業年金基金、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、カウンセリング制度、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)など。 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:15 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間120日、有給休暇、結婚休暇、子女結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、交通遮断休暇、特別試験休暇、ボランティア休暇(1年度に1日間)、出産休暇、配偶者出産休暇、育児・介護特別休暇(有給15営業日・無給5営業日)、子の看護休暇(1年度に5日間)、傷病休暇(最大有給40日間※勤続3年以上の場合) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(Web‐Gab実施の可能性有) 【面接回数】3回 【選考フロー】 書類選考⇒次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 世界最大級のコンサルティングファームグループに属しアシュアランス業務を行う企業。 クライアントのビジネスモデルに適応したサービスを開発・提供しています。 企業価値やブランド価値などクライアントの価値の維持・向上、改善に貢献することをミッションとしています。 【事業展開】 大型投資プロジェクトにおいて調査・モニタリングを行い、不祥事が発生した際に多大な影響を及ぼす事態において、迅速に対応しています。 株主、債権者、監督当局などの利害関係者への対応をサポートするほか、クライアントが社会や市場からの信頼を回復するための取り組みを支援しています。 【注力分野】 グループ企業の監査業務やブローダー・アシュアランス・サービス(BAS)業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。