営業職(大型産業用冷凍冷却設備)/ゼネコン・サブコン向け営業 冷凍機を中核としたメーカー兼エンジニアリング会社
企業名 | 冷凍機を中核としたメーカー兼エンジニアリング会社 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
東京都牡丹3-14-15
|
職種 | 営業職(大型産業用冷凍冷却設備)/ゼネコン・サブコン向け営業 |
業種 | 建設・土木業界の営業・企画営業(法人向け) |
ポイント | 従業員数4,000名を超える大企業からの求人です。 顧客が食品や物流業界のため、景気の影響を受けずに安定して就業が可能です。 また、フロンガスを使用しない冷却技術において他社には無い強みを持っており、環境に配慮が必要なご時世でより実力を発揮していく企業です。 65歳定年ですので給与をできるだけ維持しながら就業したい方におすすめです。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■ゼネコン・サブコン向けに自社の産業用冷却設備を中心とした熱源機設備を含む冷熱システム全体の営業業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・対象設備:自社製の大型産業用冷凍冷却設備 ・業務範囲:顧客への提案 現場手配 見積もり作成 など 【働き方】 ・繁忙期には休日出勤や残業が多くなることもありますが、閑散期にまとめて休暇を入れたり、代休を利用して比較的長期の休みにするなどしています。 ・顧客によっては出張の可能性もありますが、遠方への出張はそこまで多くありません。 ・残業時間平均45時間程度 ※定年は65歳ですが、ご年齢に応じて嘱託社員での採用となります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記全てに当てはまる方 ■ゼネコン、サブコン向けの技術営業経験や施工管理経験をお持ちの方 ■普通自動車免許をお持ちの方 |
給与・待遇
年収 |
600-900万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 営業職(大型産業用冷凍冷却設備)/ゼネコン・サブコン向け営業 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 寮・社宅、退職金 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 |
その他
選考プロセス | 【面接回数】2回 【筆記試験】SPI試験有 【選考フロー】部門概要説明(30分程度・土日や就業後も相談可)→1次面接+適性検査→最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 冷凍機を中核としたメーカー兼エンジニアリング会社 |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 国内トップクラスの産業用冷凍機メーカー。 圧縮機、冷凍・冷蔵設備、ヒートポンプなどの開発から製造のほか、プラントの設計から施工、保守まで手がけています。 全国各地にサービス拠点を設け、きめ細やかな対応を行なっています。 【強み】 創業以来培ってきた冷却技術や圧縮技術を強みとし、高効率な自然冷媒冷凍機や業務用エコキュートをはじめ、多彩な製品を生み出しています。 同社製品は低温物流倉庫や冷凍食品工場、飲料工場などさまざまな場所で活躍しています。 【人材育成】 技術の向上と後継者への伝承を推進。研修施設では、中途入社社員などに対して専任講師および各部門のエキスパートによる講習が行われています。 そのほか、認定者には奨励一時金が支給される社内資格制度や、技術士やエネルギー管理士などを対象とする資格取得奨励制度も用意しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。