powered by  
閲覧済み

管工事施工管理技士 群馬県に本社を置く空調・給排水の設備工事会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.389209
企業名 群馬県に本社を置く空調・給排水の設備工事会社
勤務地
群馬県江木町710-1善慶寺1064
職種 管工事施工管理技士
業種 建設・土木業界の管工事施工管理
ポイント 同社は、高崎芸術劇場、宇津木スタジアム、高崎市浜川体育館、高崎アリーナ等多くの群馬県内の施工実績があります。 期間の短い現場から数年規模の現場もあり、群馬県内を中心に出勤していただきます。 基本的に出張・転勤は発生せず、案件も群馬県内が9割以上のため勤務地を限定して働きたい方にはおすすめの求人です。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■同社が受注するの空調・給排水設備の施工管理業務に従事していただきます。

【具体的には】
・案件金額:1千万円~10億円程度
・エリア:群馬県内96%
※直行直帰可能です。
※転勤・出張は発生しません。
・官公庁:民間=7:3
・新築:改修=金額8:2/案件数5:5
・工期:数週間~1年半
・担当人数:億単位は2名、億以下は1名
※現場が小規模な場合、1名で複数現場を持ち、複数名で巡回で現場管理をしていただきます。
求める人材 【必須要件】下記すべての要件を満たす方
■下記いづれかの資格をお持ちの方
・1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
■管工事の施工管理経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■管工事の施工管理経験を5年以上お持ちのの方

給与・待遇

給与 600-850万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション 管工事施工管理技士
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、資格手当、役職手当
退職金、資格取得、社用車貸与(1人1台)、スマートフォン貸与、iPad貸与

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、年末年始、慶事休暇、GW、振替休日、祝日

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(小学校卒業レベル)
【面接回数】1回もしくは2回
【選考フロー】
書類選考→一次面接(専務、工事部長、人事担当)⇒ 二次面接(社長、専務)

企業情報

企業名 群馬県に本社を置く空調・給排水の設備工事会社
事業内容 【概要・特徴】
創業75年以上の群馬県高崎市に本社を構える空調・給排水・衛生設備に強みを持つ会社です。群馬県内の案件が9割以上になるため、他社に比べ転勤や出張が無い事が特徴です。同社は、3年後に本社を県内に新設予定であり、事業拡大を進めています。現在、インボイスや電子帳簿や36協定等の法律改正に伴い、DXを進め新しいシステムの導入を進め業務効率化を図っています。Ipadやスマートフォン等を活用しオフィス業務を現場で実現できるように進めています。また、請負がメインの建設業界の中で、自発的に新しい事に取り組んで行く風潮があります。

【社風】
同社が大切にしている理念は、目立たない、目に見えないところの仕事ではありますが、皆様の快適な生活空間を、まるで空気のようになくてはならない存在となり長きにわたって支え続け、誇りを持って真摯にやっていこうという意味が込められております。形として残る仕事だけでなく、携わる私ども自身が皆様にとって必要不可欠な存在となることを目指し、この経営理念のもとに社員一人一人がさらなる技術と技能の研鑽に努め、なにより誠実さをもって取り組んでいます。工事部内では4つのチームに分けられ、その組織毎に目標設定、能力開発支援、モチベーション向上、コミュニケーション支援、チームワーク向上、健康管理を意識させ人材の育成と達成感を共有しています。こうした社員一人ひとりの個性や能力を尊重し、自由な発想を奨励する同社では、社員同士の親和性が高く、仕事にやりがいを感じられ、楽しく働くことができます。また、忘年会、歓迎会や送別会、バーベキューや社員旅行など、様々なイベントを開催しています。これらのイベントを通じて、社員同士の親睦を深め、仕事のモチベーションを高めています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。