powered by  
閲覧済み

社内SE 東証プライム上場、総合熱エネルギー機器メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.383653
企業名 東証プライム上場、総合熱エネルギー機器メーカー
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
愛知県暁町3-96
職種 社内SE
業種 家電・AV機器業界の社内システム開発・運用
ポイント 同社は創業以来、「熱と暮らし」「品質」「現地社会への貢献」を企業精神として掲げ、事業に取り組んできました。石油コンロからスタートし、現在ではガス機器だけでなく、ガスと電気のハイブリッド機器に至るまで幅広い商品を扱う「総合熱エネルギー機器メーカー」に成長しています。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 工場における社内情報システムの企画、開発、運用、管理をご担当いただきます。

【具体的には】
・情報システムの企画、開発、導入
  開発言語:VisualStudio C#.Net・VBA
  仕様データベース:Oracle・MicrosoftSQL
・情報インフラの導入、維持管理
  サーバー:WindowsServer2019
  ネットワーク:工場内ネットワークの管理(VLAN運用)
  使用スイッチ:AlliedTelesis
  パソコン:新規導入、更新時のセットアップ及び運用サポート
  その他情報機器:プリンタ(複合機含む)、バーコードリーダー等の選定・導入
  MicrosoftOffice:利用サポート、QA対応

■キャリアパス
最初は先輩社員と一緒に業務に従事していただきます。
業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。
実務経験を積んでいただき、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップしていただくことも可能です。
求める人材 【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・VisualStudio C#もしくはVisualBasic・C++での開発経験
・工場規模のネットワーク構築経験
・サーバー(WindowsServer2012以上)運用経験

【歓迎要件】
・VisualSutudio C#.Netでの開発経験
・データベース言語(SQL)の知識
・Webサイト作成の経験(HTML、CSS、JavaScript等)
・基本情報処理技術者等の国家資格

給与・待遇

年収 600-750万円
月給:250,000 円~
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
雇用形態 正社員
募集ポジション 社内SE
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当(独身者・単身者は借り上げ社宅を貸与。自己負担額は月額約1万円程度)、家族手当、時間外手当
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、選択型福利厚生(リゾート会員、ホテル会員、会員制スポーツクラブ 他)、各種クラブ活動、社員食堂

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:20(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳:日曜、祝日、指定土曜日)、夏季休暇、GW、年末年始、有給休暇、慶事休暇等

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査)
【面接回数】3回
【選考フロー】
一次面接(対面/本社又はオンライン)⇒二次面接(対面/本社)⇒ 最終面接(対面/本社)

企業情報

企業名 東証プライム上場、総合熱エネルギー機器メーカー
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場の老舗総合熱エネルギー機器メーカー。 給湯器や給湯暖房機、厨房機器、業務用機器など、多様な製品の製造・販売を行なっており、ガス給湯器では国内トップクラスのシェアを獲得しています。 国内における年間商品総販売台数は200万台以上です。 【研究開発】 長きにわたり培った電子技術、ガス・燃焼制御技術などの要素技術を核として、省エネ・省資源・リサイクルなどを追求した環境配慮型熱機器の研究開発を推進。 また、ヒートポンプ技術とガス燃焼技術を組み合わせたハイブリッド給湯・暖房システムの展開も進めています。 【グローバル展開】 国内外に関連会社を保有し、8,000人以上の従業員を擁し、グローバルに事業を展開。海外売上高比率は50%以上となっています。 日本で培った技術をベースに、現地のニーズに対応した製品を提供しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。