powered by  
閲覧済み

火力・地熱発電システムのフィールドエンジニア 総合電機メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.383477
企業名 総合電機メーカー
年収 1100万円 〜 1600万円
勤務地
神奈川県末広町2-4
職種 火力・地熱発電システムのフィールドエンジニア
業種 建設・土木業界の電気設備施工管理
ポイント 火力発電事業は安定的な電力供給のため日本の電力を支えるためになくてはならない「基幹事業」であります。大規模自然災害への対応など電力流通を取り巻く環境に柔軟に対応することが求められています。同事業では製品を顧客に渡す最後の業務であり、顧客から期待されているとともに、喜んでいただける大変やりがいのある業務です。 また、火力発電事業に携わりながら、地熱発電事業にも関われるためキャリアの幅を広めることが出来ます。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■火力発電設備および地熱発電設備の付帯施設における新規工事、改修工事、定期点検に関する現地工事の管理業務をご担当いただきます。
※ご経験・プロジェクトにより工事計画と現場管理のいずれか、または双方をご担当いただきます。

【具体的には】
・担当するプロジェクト:数千万円規模から数億円までさまざまです。
・入社して数年は、フィールドエンジニアの拠点配属となり、各サイトに出張ベースで短期での勤務となります。
・ゆくゆくは発電所に常駐し勤務していただきます。
※出張期間中は1~2回/月、帰省手当が出ます。
求める人材 【必須要件】※以下全ての要件に該当する方
■1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士いずれかの資格をお持ちの方
■施工管理経験をお持ちの方
※一般建築物出身の方も歓迎します。

給与・待遇

年収 600-1100万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション 火力・地熱発電システムのフィールドエンジニア
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金。
通勤手当、住宅費補助(持ち家/借家対象)、次世代育成手当(18歳未満:15,000円/人)
寮・社宅制度あり、カフェテリアプラン制度,退職金制度、確定拠出年金制度

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 16:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間124日/(内訳)週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別休日、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、赴任休暇、結婚休暇、ステップアップ休暇、フリーエントリー休暇など

その他

選考プロセス 【筆記試験】無 【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接(人材採用センター)

企業情報

企業名 総合電機メーカー
事業内容 【概要・特徴】 総合電機メーカーグループにおいて、エネルギー事業を担う企業。 火力・再生可能エネルギー・水素エネルギーなどの領域で事業を展開しています 火力発電のタービンや地熱発電機器など、多様な分野で世界トップクラスの実績。 北米・欧州・アジアなどに拠点を有し、グローバルに事業を展開しています。 【強み】 エネルギー関連の多種多様な製品・システムを提供できることが強み。火力・水力・太陽光・地熱・風力などの発電システムのほか、送配電システム、蓄電池システムなどを提供しています。 【職場環境】 グループ内公募制度や、社内FA制度を導入。社員が希望し、実力が認められれば異動することが可能です。 能力本位の管理職登用を行っており、男女の区別なく活躍できる環境です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。