powered by  
閲覧済み

車両性能評価開発<強度耐久性・ドア商品性・市場環境適応・CAE> 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.383538
企業名 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
大阪府桃園2丁目1番1号
職種 車両性能評価開発<強度耐久性・ドア商品性・市場環境適応・CAE>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の評価・検査(自動車)
ポイント 自動運転システムに力を入れており、その中でも軽自動車に搭載できるような大きさ等を重視して開発をしています。また完成車メーカーの中でも裁量権を持った開発を行える環境である為、これまでの技術を活かしていきやすい企業です。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社にて、車両性能評価開発業務を担当していただきます。※同社コンセプトを体現するために不可欠な業務となります。
【具体的には】
(1)強度耐久性、(2)ドア商品性、(3)市場環境適応の性能企画・機種開発分野
・先行技術開発 および 機種開発
・性能達成シナリオの立案、各コンポーネントの要件・目標設定・開発
(4)CAE分野
・CAEを活用した先行技術開発 および 機種開発
・開発効率化に向けた 信頼性開発手法の検討

【仕事の進め方】
車両開発において、信頼性とコスト・重量を両立する構造の提案と検証を行い、安全・安心・高品質・低価格の商品を顧客に届けることをモットーとして業務に取り組みます。
開発最初に車両に織込む性能と開発シナリオを企画段階から参画し、開発前半の図面段階では、企画・狙いとする性能をCAEや机上検討にて図面への織込み、開発後半では、織り込んだ性能が狙い通りとなっているかを実機にて評価・検証するなど、幅広い業務を経験できます。
・強度耐久性、ドア商品性、市場環境適応、CAEの4つのグループで構成
・各グループ内で業務内容ごとにチームを組んで業務推進(3名/チーム程...
求める人材 【必須要件】
■以下のいずれかの経験・スキルを有している方
・機械系 基礎知識 (材料力学・構造力学)※(1)~(4)共通
・信頼性開発(強度・耐久性・市場環境対応)に関する実務経験※(1)~(3)
・CAEに関する知識・開発経験※(4)

【歓迎要件】
・自動車業界経験
・TOEIC550点以上
・振動・騒音に関する基礎知識
・機構解析(Adams・Motion Solve)の実務経験

給与・待遇

年収 600-800万円
※経験等を考慮の上、同社規定により優遇します。
雇用形態 正社員
募集ポジション 車両性能評価開発<強度耐久性・ドア商品性・市場環境適応・CAE>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当、時間外手当
寮・社宅、財形貯蓄、保養所、診療所、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 他

勤務時間・休日

勤務時間 08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 他

その他

選考プロセス 【筆記試験】適性検査受検あり(SPI)
【選考フロー】人事書類選考→SPI&部門書類選考→最終面接

企業情報

企業名 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
事業内容 【概要・特徴】 創立100年以上の日系完成車メーカー。 国内の軽自動車比率は約40%、3台に1台が軽自動車という時代の中で軽自動車販売トップクラスのシェアを獲得しています。 【技術力】 軽自動車業界でいち早く、交通事故低減に取り組み衝突回避システムを開発・搭載しました。 現在は、大手完成車メーカーにも採用されています。 また、従来通りのガソリン車ながら、エネルギー効率を極限まで高める技術を開発し、低燃費・低価格を実現しています。 そのほかにも骨格のみで高い剛性を確保し、サスペンションやパワートレーンを専用のチューニングにより、さらなる操縦安定性と乗り心地の向上などにも注力しています。 【風土】 少数精鋭の組織で開発に取組み、社歴や年齢に関わらず自由闊達に意見交換できる風土です。 メリハリのある効率的な働き方を推奨しており、近年の有給休暇取得日数は約18日と高い取得率です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。