powered by  
閲覧済み

Business Model Innovation デロイトトーマツコンサルティング合同会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.384821
企業名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
年収 1100万円 〜 2000万円
勤務地
東京都丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
職種 Business Model Innovation
業種 専門コンサルタント業界のコンサルタント(経営戦略)
ポイント 海外駐在、長期出張、海外オフィスとの協業などグローバルな環境があり、自動車業界に発生しうる上流から下流まで幅広いプロジェクトに関われます。 これまで社長輩出も多いチームであり、海外拠点にも多くの現地出向者を輩出しています。 これまでの自動車業界での就業経験を活かして、コンサルタント職に挑戦されたい方にぜひともオススメしたい求人です。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事

募集要項

仕事内容 ■戦略立案~事業推進・変革・リアライズまでEnd to Endでのコンサルティングサービスをご担当いただきます。

【具体的には】
<サービス>※ご経験に応じて以下いずれかの業務を担当いただきます。
■戦略立案
・経営戦略・事業戦略・技術戦略・アライアンス戦略・組織戦略・新規事業検討・市場環境分析等のオファリングを展開しています。
・世界最先端の技術知見・インサイトに基づきCEO・CXOの重大な意思決定を方向付けることで、日本そして世界に対し革新的なインパクトを与えるコンサルティング案件に従事していただけます
■End to Endでのクライアントの事業推進・変革・リアライズ支援
・業界・技術・クライアントへの深い理解に基づき、ビジネスモデル設計や製品実装までをEnd to Endで支援しています。
・クライアントの真のパートナーとして、伴走型で戦略のリアライズを支援することで、BMIでしか成しえない高度な価値を創出しています。
<産業領域>
■自動車・製造・通信・ICT・医薬・金融等の広範な産業領域へ展開
・様々な産業領域で戦略・インプリメントのコンサルティングを提供しています。
求める人材 【必須要件】
<シニアコンサルタント>※いずれも必須
・読み書きレベルの英語(ビジネスレベルのバイリンガルであれば尚良)
・コンサルティングファームでの戦略・企画・調査系プロジェクトの実務経験もしくは事業会社等での経営企画・事業企画・新規事業開発・マーケティング企画・デジタル戦略・R&D戦略部門での実務経験

<マネジャー以上>※いずれも必須
・読み書きレベルの英語(ビジネスレベルのバイリンガルであれば尚良)
・コンサルティングファームでの戦略系プロジェクトのデリバリー経験(5件以上の経験、複数プロジェクトのデリバリー経験)
・プロジェクトマネジャーとして、同一顧客向けの複数回のリピート

給与・待遇

年収 600-1500万円
雇用形態 正社員
募集ポジション Business Model Innovation
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当
退職金制度、企業型確定拠出年金(DC)、企業年金基金、総合福祉団体定期保険、ワーキングプログラム、定期健康診断、カフェテリアプラン、資格補助制度、企業型確定拠出年金 等

勤務時間・休日

勤務時間 09:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(有給休暇に含む)、年末年始、有給休暇、慶事休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接 ⇒ 最終面接

企業情報

企業名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
事業内容 【概要・特徴】 世界四大会計事務所の一角である英国「デロイト トウシュ トーマツ(DTT)」の一員であり、日本のコンサルティングサービスを担う企業です。日本ではビジネスプロフェッショナルグループ「デロイト トーマツ グループ」に属しています。DTTおよび日本のデロイト トーマツ グループで有する「監査」「税務」「コンサルティング」「ファイナンシャルアドバイザリーサービス」の総合力と国際力を活かし、戦略、オペレーション、人事(ヒューマンキャピタル)、テクノロジー(IT)などの立案から実行まで一気通貫のコンサルティングサービスを提供しています。 【強み】 DTTグループとして世界150カ国以上に拠点を有する組織規模が強み。日本の4,000名規模のコンサルタントが、DTTの各国現地事務所と連携して世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供し、日本企業をバックアップしています。各支社が人事・財務に独自の決定権をもつ「連邦制」というマネジメントスタイルも強みであり、クロスボーダーの組織再編やM&Aなどに生じる税務の問題にも柔軟に対応します。 【人材育成】 コンサルタントの成長モデルとして「アワーグラス・モデル」を導入。専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、段階を踏みながらコンサルタントとしての総合力・実践力を備えます。各社員にはランクに応じたカウンセラーが付くため、キャリアプランについて定期的にアドバイスを受けることができます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。