powered by  
閲覧済み

設計統括管理(体制強化のための仕組みづくり等) オープンハウス・ディベロップメント

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.347976
企業名 オープンハウス・ディベロップメント
年収 800万円 〜 1200万円
勤務地
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル6階
職種 設計統括管理(体制強化のための仕組みづくり等)
業種 住宅・建材・エクステリア業界の建築設計
ポイント <下記のような方におすすめの企業です。>
■自身の実績に対し、給与や昇給などの明確な評価を得たいと考える方
■エンドユーザーと関わりながら、戸建住宅を作っていきたいとお考えの方
■年間成長率30%という急成長企業で、ご自身のスキルやコミュニケーション能力を高めて行きたい、新たな環境にチャレンジしてみたいとお考えの方
正社員 転勤無し資格取得支援制度第二新卒歓迎

募集要項

仕事内容 ■建設事業部におけるグループ長もしくはプレイングマネージャーとして業務を担当していただきます。
※入社後は現場をご担当いただきますが、慣れてきたら部署のマネジメントをご担当いただきます。

<具体的には>
・案件:木造戸建住宅(注文住宅50%、建売住宅50%)
・マニュアルの整備(品質)
・関係部署と連携し、ルールの改定、仕組作り(チェック体制)
・建築体制強化(採用・育成、品質向上)
・検査の分析をもとに是正できてるかの現場のチェック

<働き方について>
※基本土日休みが定着、土曜出勤した場合も振替休日があり、取得率は100%。残業時間は40時間程度です。
※直近1年程度で労務環境改善が進み、朝は8時~夜も20時前後に退社できています。
求める人材 【必須要件】
■戸建住宅における意匠設計経験をお持ちの方
※工法は問いません。

【歓迎要件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士/2級建築士

給与・待遇

給与 800-1200万円
※42時間分の残業代を毎月固定で支給しています。実際は下記のような残業のため、超過することは有りませんが、超過した場合は別途支給
※月残業時間30~40時間程度/月(2021年2月実績)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設計統括管理(体制強化のための仕組みづくり等)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、資格手当、業務手当
資格取得報奨金制度、宅建士資格補助、住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円支給)、慶弔見舞金制度、LDH休暇(生理休暇)、産休育休制度、出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子20万円、 第二子30万円、 第三子100万円)、企業主導型保育園との提携、確定拠出年金、従業員持株会、介護支援制度

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間115日/(内訳)週休2日制(毎週日曜・社内カレンダーに準じた土曜)、GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
※計画的有給付与5日で、実質年間休日111日となります。

その他

選考プロセス 【筆記試験】無 【面接回数】2回
【選考フロー】1次(事業部長)⇒最終(役員)

企業情報

企業名 オープンハウス・ディベロップメント
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の独立系総合不動産会社「(株)オープンハウスグループ」傘下、都心で圧倒的なシェアを誇る総合ディベロッパーです。新築戸建分譲事業、マンション開発事業、収益不動産事業、米国不動産事業を展開しており、新規事業、M&Aによる事業拡大も積極的に取り組んでいます。同グループの直近7年間の売上高成長率は平均30%以上。不動産業界の成長率が7%とされる中で急成長しています。財閥・電鉄系企業が名を連ねる総合不動産会社のランキングでトップ7入りを果たした実績もあります。

【強み】
他の大手不動産会社が積極的に事業を展開していない都心の狭小地の開発に強みを有しています。地域に密着した多くのリソースを持ち、用地に関する情報をいち早く収集。顧客目線の実需をベースに開発していることが特徴です。東京・神奈川において、3階建て住宅の分譲実績で1位を獲得し、さらにシェアを拡大中。都心エリアで安定的な物件供給量を有し、数少ない戸建ディベロッパーとしての地位を確立しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。