統括安全管理者(本社勤務) 東証プライム企業が100%出資する、エンジニアリング会社
企業名 | 東証プライム企業が100%出資する、エンジニアリング会社 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
千葉県茜浜2-8-1
|
職種 | 統括安全管理者(本社勤務) |
業種 | 建設・土木業界の品質管理・保証(プラント) |
ポイント | 専業エンジニアリング会社のグループとして、国内向けのプラントエンジニアリング事業を行なっている企業です。大規模なプラントに関わることができ技術力を身につけることのできる企業の中でも転勤無く就業できる点が特徴となっています。「安定した基盤の企業で不安なく働きたい方」「転勤の無い働き方を実現したい方」におすすめの求人です。今回の求人は出張もなく、現場出張続きの働き方を改善したい方へもおすすめです。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
■同社の統括安全衛生管理者として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■同社建設現場各所からの月報レビュー ■災害防止に向けた全社具体策の策定 ■安全衛生に関する社内図書の発行、改訂、レビュー ■弊社建設現場各所への安全パトロールの実施 ■弊社建設現場各所の安全担当者との月例ミーティングを行い、良好点と課題を全社展開 ■弊社建設現場で災害が発生した際の原因分析および、水平展開 ■全社員に向けた教育各種(送り出し教育、年間定例教育) 【働き方】 ■本社勤務ですが、状況によって出張の可能性があります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記全てに該当する方 ■建設現場での安全管理経験(新設・改造・定期整備等) ■常時使用する労働者数が50人以上の建設現場経験 ■元方安全衛生責任者としての実務経験 ※本社勤務の経験は不要です。 【歓迎要件】下記いずれかに当てはまる方 ■下記の資格をお持ちの方 ・RSTトレーナー ・労働安全コンサルタント ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱主任者 ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ・公害防止管理者 ・1級建築施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・監理技術者(機械器具設置) ■全国出張可能な方 |
給与・待遇
年収 |
600-894万円 平均残業時間:16時間/月程度 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 統括安全管理者(本社勤務) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(上限10万円)、厚生手当(独身者10,000円、既婚者40,000円)、出張手当、宿泊手当、家族手当(規定あり)、残業手当(規定あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、会社指定休日、有給休暇(入社半年経過時10日、最高20日付与)、育児・介護休業、看護休暇、介護休暇、特別休暇、リフレッシュホリデー |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】適性検査・自己分析(Web自宅受検) 【面接回数】2回 【選考フロー】1次面接+適性検査・自己分析 ⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム企業が100%出資する、エンジニアリング会社 |
---|---|
事業内容 | ■事業: (1)プラント事業…豊富なプロジェクト実績と計画・設計集団として、顧客の企業価値創出と?新に貢献します。顧客の計画を徹底的に解析し、最適な商品を提案・構成・製 作・供給し、経験値を活かした工事計画を融合、競争力のある、そして、高品質と短工期のプラント設備を提案しています。 ※エネルギー、石油精製、石油化学、付帯設備、産業システム、医薬、ファインケミカル、食品、飲料、各種パイロットプラント(実?化に先?つ試験的?途)、耐震診断等の 各種コンサルティング (2)保全事業…同社を含め東洋エンジニアリング株式会社グループは、多岐に渡る高経年プラントの健全性評価に取り組んでおり、日常保全工事や定修工事等にも注力してい ます。同社は全国7ヶ所に事業所を開設、事業所を持ち顧客と地域に密着した保全事業を展開しています。 ※健全性評価、日常保全工事、定修工事、設計を伴う改造/合理化工事、保全管理(顧客肩代りサービス)、保全業務コンサルティング (3)環境設備事業…世界のトップメーカーとの技術提携で開発した国内450基の建設実績を持つ電気集塵装置、あるいは独特の構造で高い性能を誇るタービン排気コンデンサ を始めとする空冷式熱交換器、また、自社開発の排煙脱硫における水酸化マグネシウム石膏法は工業技術院?賞を受賞しています。 ※主な取扱品目…電気集塵装置、空冷式熱交換器、環境関連コンサルティング (4)医薬プラント事業 医薬品製造関連施設のコンサルティング、基本計画、設計、機器調達、施工、監理、バリデーション支援、試運転支援 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。