立案/推進/調査分析業務(業務運営施策) 三井住友銀行
企業名 | 三井住友銀行 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1500万円 |
勤務地 |
東京都丸の内一丁目1番2号
|
職種 | 立案/推進/調査分析業務(業務運営施策) |
業種 | 銀行業界のカスタマーサポート |
ポイント | 大手メガバンクにて福利厚生なども恵まれる観葉にてキャリアアップしながら就業が可能となります。 |
正社員
転勤無し社宅・家賃補助制度資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
■同グループにおける「顧客本位の業務運営」施策の立案・推進・調査分析を担当いただきます。 【具体的には】 ・CX、商品・サービス品質の向上、お客さま本位の業務運営推進にかかる全社的な企画立案・体制整備 ・顧客の声の収集・管理・調査分析ならびに本店各部等への改善指導および提言 ・個別施策の企画立案・実施および推進、ならびにグループ会社・関係各部との連携対応 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■以下、いずれかの経験をお持ちの方 ・金融機関、官公庁、弁護士事務所等において、フィデューシャリーデューティー(FD)、顧客本位の業務運営関連の業務経験がある方(2年以上) ・顧客本位施策あるいは顧客体験価値向上施策の立案・推進、および顧客相談業務経験がある方(2年以上) ・グループ会社を傘下に有する親会社・持株会社でグループベースの企画立案・推進経験がある方(2年以上) 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上) ■弁護士資格をお持ちの方 ■プレゼン力、文章作成力、コミュニケーション力がある方 |
給与・待遇
年収 |
600-1000万円 ※社内規定(能力・適性など)を踏まえ職務等級および階層等により決定となります |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 立案/推進/調査分析業務(業務運営施策) |
待遇・福利厚生 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 時間外勤務手当 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:40 - 17:10(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2~3回 |
---|
企業情報
企業名 | 三井住友銀行 |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 140年以上の歴史をもつ、国内シェア第2位の日系メガバンク。同行は、1876年創立の三井銀行、1895年創業の住友銀行、さくら銀行の前身の1つで1990年に三井銀行と合併した太陽神戸銀行などを源流としています。現在は、複合金融サービスを提供する東証プライム上場「SMBCグループ」の中核銀行として、国内本支店数は455カ所、個人顧客は約4,300万人(グループ合算)、貸出先は約8万社と国内最大級の営業基盤を有しています。 【強み】 グループ会社群による金融サービスの提供力が強み。従来の商業銀行業務に加え、さまざまな業界のパートナーと協力し、新たなビジネスの創出も手がけています。さらに、グループ会社の再編成や経費削減などを積極的に推進しており、メガバンク中でトップの収益力と効率性を有しています。そのほか、グローバル展開も強みの1つ。世界約35ヶ国に75拠点以上を展開しており、グローバル事業のグループ収益は約3割と20年間で10倍以上に拡大しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。