powered by  
閲覧済み

土木施工管理技士 県内TOP5に入るゼネコンを親会社にもつ総合建設会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.325634
企業名 県内TOP5に入るゼネコンを親会社にもつ総合建設会社
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
千葉県川崎町1-39
職種 土木施工管理技士
業種 建設・土木業界の土木施工管理
ポイント ■ほとんどの現場が千葉県内で、一度担当したクライアントからの信頼も厚く、継続して受注を得ています。
正社員 転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社の建築施工管理技士として、建設現場の施工管理、およびそれに関連する業務を担当していただきます。

【具体的には】
施工準備/施工図作成/品質・工程・原価管理/安全・環境  管理/現場管理/予算管理/法令管理/若手の教育・育成、等
・担当案件:官公庁施設/大・中規模マンション/オフィスビル/学校/病院/店舗/商業施設 等
※1案件2~3名(多いと5~6名のチーム制)
※1年に1案件程度を担当
・働き方:直行直帰が基本、月に1~2回の社内打合せもオンラインのため出社の必要はなし。事務作業については別スタッフが担当しています。
・担当エリア:千葉県内中心(一部茨城県、東京東部)

【働き方】
残業は月20~40時間程度で月に2回管理部門にてパトロールを行い、45時間を超えそうな社員については業務改善依頼を部門長と個人に行なっています(全社で19時退社を推進中。無駄な残業はしない社風です)。※万一超過した場合、翌月振休を取得していただきます。
加えて、「職住近接」を掲げ、できる限り自宅から近い現場となるよう配慮しています。
求める人材 【必須要件】 ※以下いずれも必須
■土木築施工管理のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士

給与・待遇

給与 600-800万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
雇用形態 正社員
募集ポジション 土木施工管理技士
待遇・福利厚生 健康保険 、雇用保険、 労災保険、厚生年金
通勤手当(会社規定に基づき支給)、住宅手当、現場手当、所長手当、資格手当等
慶弔見舞金、退職金、社員旅行

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間休日121日 ※年間休日116日+計画有給休暇5日(全社休日)/週休2日制(土、日、祝)、有給休暇(10日~)

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】1~2回
【選考フロー】
面接⇒現場見学

企業情報

企業名 県内TOP5に入るゼネコンを親会社にもつ総合建設会社
事業内容 【概要・特徴】
千葉県内建設業売上高トップクラスのグループに属し、千葉市に本社を置く総合建設会社。
1930年代に創業し、2010年代にグループに参画しました。
千葉県に密着した事業を展開しており、庁舎や学校・病院・福祉施設・商業ビル・住宅団地などの建築工事、道路や河川・橋梁・下水道・公園などの土木工事を行なっています。
新築工事を手がけた案件の改修工事を任されるなど、取引先からの信頼が厚い企業です。

【強み】
創業以来積み重ねてきた信頼と実績が強み。
公共事業にいち早く取り組み、幕張メッセイベントホールをはじめ県内の主要公共施設の建設工事を多数請け負ってきました。
日刊建設新聞の千葉市受注ランキング建築部門で1位を獲得した実績もあります。

【職場環境】
同社が手がける案件の多くが千葉市内であり、直行直帰が可能です。
また、自家用車での通勤もできます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。