powered by  
閲覧済み

DX推進・企画 横河電機

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.400826
企業名 横河電機
勤務地
東京都中町2-9-32
職種 DX推進・企画
業種 精密機器業界の経営企画
ポイント 制御・計測機器で、世界的にも有数な東証プライム上場の優良企業で、DXに関わる事ができる希少求人です。まだまだここには書ききれないおすすめポイントがございますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 DX人財育成により、OT(Operational Technology)とITを融合したイノベーティブなソリューション・サービス提供を促進し、サステナブルな社会の実現へ貢献します。
この実現のため、海外メンバーと連携しながら、日本およびグローバル社員のDXスキル向上施策を企画・導入・運営するポジションです。

【具体的には】
・各国の教育組織のガバナンスを行い、グローバルな教育戦略を推進。同社基本戦略施策の一つである「事業経営戦略と連動した人財戦略と人財育成」を実行
・最新のDXを戦略的に取り入れたコンテンツ企画を行い、社員の学びをサポート
・イントラネットや社内SNSを活用したプロモーション活動で、社内のDX文化を広める
・社内の教育関連のステークホルダーコミュニティーを運営し、情報共有と連携を強化
・日本を含む10リージョンの要望を調査し、最適な教育施策を提案

【このポジションの魅力】
このポジションは、グローバル?DX?人財開発を掛け合わせたスキルを獲得し、ご自身の市場価値を高める絶好の機会です。
2024年8月、グローバル全体のDXトレーニングを推進するため、同センター...
求める人材 【必須要件】
・会社のDX推進に携わった経験(1年以上)

【歓迎要件】
・英語の読み書きのスキル
・グローバル組織で働いた経験(1年以上)
・領域を問わずグローバルプロジェクトのプロマネやファシリテーション経験
・IT或いはDX教育の企画、導入、運営経験
・IT企業や事業会社を問わずグローバルIT企画、その導入、運営経験等

給与・待遇

年収 620-770万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション DX推進・企画
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
寮・社宅、財形貯蓄、保養所

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:15
休日・休暇 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、GW、メーデー、国民の休日、育児休暇、産前・産後休暇、介護休暇、半日休暇制度、時間単位休暇制度、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 【選考フロー】
筆記試験:無し 選考回数:2回
1次選考(部門)→最終面接

企業情報

企業名 横河電機
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、創業100年以上の歴史を持つ、計測・制御機器メーカーです。「制御事業」「測定器事業」「マテリアル事業」「ライフ事業」「エネルギー&サステナビリティ事業」などを展開。「制御事業」におけるDCSシステムにおいては国内シェア1位、海外シェア5位の実績を誇っています。国内13社のほか、海外にも115社の関連会社を擁し、グローバルに事業を展開しています。2023年度の海外売上比率は74.3%となっています。

【事業展開】
制御事業では、1975年に、世界で初めて各種プラントの生産設備の制御・運転監視を行う分散形制御システム「CENTUM(センタム)」を開発。以来、制御分野のリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。同システムは、これまでに世界100カ国以上で、累計27,000システムが採用されています。計測事業では、波形測定器、光通信関連測定器、信号発生器、電力・温度・圧力測定器などを提供しており、環境計測、光通信、プラントメンテナンスなどの市場で採用されています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。