製品開発エンジニア<搬送ロボット> ニデックインスツルメンツ
企業名 | ニデックインスツルメンツ |
---|---|
年収 | 1200万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
長野県上の原6100
|
職種 | 製品開発エンジニア<搬送ロボット> |
業種 | その他電気・電子関連業界の機械・機構設計(機械) |
ポイント | 同社は、精密機器業界で世界トップクラスのシェアを誇る製品を数多く持つ企業です。特に、液晶ガラスや半導体ウエハ搬送用ロボットの分野では圧倒的な実績を誇ります。充実した教育・研修制度や福利厚生に加え、育児支援やワークライフバランスの取り組みも強化され、多様な働き方が可能です。年間休日123日や時短勤務制度など、働きやすい環境も整備されています。技術力を活かしながら成長を目指したい方に最適な職場です。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
■ロボットの構想設計から検証、立ち上げまでを行う部署にて、開発ロードマップに従い、下記開発に従事いただきます。 【具体的には】 ・ロボット(液晶・有機 EL 用ガラス搬送ロボット、半導体用ウェハー搬送ロボット)の構想設計、顧客との仕様決め(20%) ・ロボット開発のメカ設計、図面作図、構造解析(60%) ・ロボット開発時のサプライヤとのやり取り、仕様決め(10%) ・生産技術、製造における、検証、立ち上げサポート(5%) ・プロジェクト管理(5%) ※業務比率はあくまで想定となります。 【組織のミッションとやりがい】 FPD業界ではシェア約80%を持ち、ロボットの最先端の技術と安定した品質のノウハウ、自らの経験や体験を生かし、イメージしたよう動くロボットを開発いただきます。 先端技術の開発トレンドは変化のスピードが早いため、保有秘術と個人の発想を部署や役職、年齢に関係なく意見を出し合い、取り入れプロジェクト進めて行く環境作りを進めています。このため、独自性を持つロボットを多数、世に送り出し続けていることにつながっています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記全ての要件を満たす方 ・産業用ロボット及び含む装置の機械設計(5年以上が望ましい) ・サーボモータ制御技術、CAD(2D、3D)、空圧回路のいずれかの知識 ・プロジェクトリーダーの経験 【歓迎要件】 ・真空技術、リニアモータ、DDモータ制御技術のいずれかの知識 ・ANSYSなどの解析ツールを使った実務経験 ・ビジネスレベルの外国語スキル(中国語・韓国語・英語) |
給与・待遇
年収 | 680-800万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 製品開発エンジニア<搬送ロボット> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、資格手当 、営業手当 、時間外手当 寮・社宅、財形貯蓄、資格取得、社員持株、保養所 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:20 - 17:25 |
---|---|
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 書類選考、適性検査、1次面接、最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | ニデックインスツルメンツ |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 ニデックグループに属し、小型モータから産業用ロボットまで手がける精密部品・装置メーカーです。長野県内に複数の事業所を構えるほか、東京・大阪・名古屋に支店・営業所を設置。海外は米州・欧州・アジアの各国に拠点を設け、グローバルに事業を展開しています。小型モータ・サーボモータから、家電・自動車など向けの精密成形部品、産業用ロボット、カードリーダ、FAシステムまで多種多様な製品を提供。とくに、液晶ガラスや半導体ウエハ搬送用の特殊ロボット分野では、世界市場シェア80%超のトップメーカーとして知られています。そのほか、ATMに組み込まれるカードリーダでも80%のシェアを獲得するなど、さまざまな分野で実績を築いています。 【強み】 祖業であるオルゴールに遡るメカのカラクリ技術や、事業多角化の中で構築されたモータ技術、サーボ技術を強みとしています。グローバル市場での多様なニーズに応え、メカニズム技術・アクチュエータ技術・サーボ制御技術を融合した、さまざまな「カラクリ・トロニクス」製品を開発しています。また同社にはモータ、金型、ロボットの各分野における専門家が在籍しており、世界トップレベルの技術を蓄積しています。 【職場環境】 育児や体調不良に対応した時短勤務制度など、多様な働き方を支援する制度を設けています。また、本社には社員食堂や400名を収容できる大会議室があり、社員同士のコミュニケーションや研修、会社行事などに活用されています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。