顧客の声を起点とした全社サービス改善推進 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
東京都九段南1丁目6-5 九段会館テラス
|
職種 | 顧客の声を起点とした全社サービス改善推進 |
業種 | 専門コンサルタント業界のマーケティング分析 |
ポイント | 日常業務で現状分析を行うことが多数あり、同社で使われるフレームワークに多く触れていただくことになります。同社は製造業向けの商材を扱うEC企業でありながら経営者人材を育てることを掲げる会社であり、物事の考え方やビジネススキルが身に付きます。担当いただく商材はまだ拡大余地があり、自身で分析した結果から仮説からマーケティングまで一貫して実行するため、成果が自身で認識できます。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■下記業務を担当していただきます ※メンバー採用の場合は、業務内容は適性・希望にあわせ決定され、記載の内容を1人で対応することはないため、複数名でシェアしながらミックスで対応 ※セクションリーダーとして管理職採用の場合は、5~6名程度のメンバーマネジメントを行い、組織として以下業務を推進 【具体的には】 ■各組織でのVOC推進定着化(国内or 海外 ※英語スキル有の場合海外も可)※国内・海外いずれかの部門を担当しVOC登録・対応・改善の一連を推進・支援いただきます ・担当組織VOC担当者と連携しての、VOCを起点とした改善の仕組みの進化/定着化 ・全社でVOC推進を加速させるための各種ツールの企画・開発・定着化推進 ・VOC推進会議の運営・サポート、担当組織からの問合せ対応:40% ■VOC起点での組織横断課題の改善推進 ・各組織では改善困難な重要課題の抽出/分析、様々な組織と連携しての改善推進:40% ■社内へのVOC取組情報発信の企画・実施 ・イントラネットへのVOC取組記事企画・掲載 ・VOC活動表彰イベント企画・実施:20% 【仕事のやりがい】 ・顧客のことを1番理解... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記いずれも必須 ・複数の関係者との折衝経験 (PJ進行管理など) ※求める人物像欄を参照ください。 経験よりもチームの役割にフィットするか、経験より人物像が重視されます。 ・Excelのデータ集計スキル(VLOOKUP/ピボットテーブルレベル)と PPTの資料作成スキル(新規作成) 【歓迎要件】 ・製造業での勤務経験(商慣習や業界用語などの業界基礎知識) ・VOCに関する業務経験・プロジェクトマネジメント経験 (特に、様々な組織の関係者を動かす仕組み作り・スキル) ・分析ツール(Tableauやテキストマイニングツール等)の使用経験 ・CX/UXやカスタマーサクセスなどの基礎知識・経験 ・英語スキル もしくは中国語スキル(適性にあわせて 海外現地法人社員とのコミュニケーションも担当していただきます) |
給与・待遇
給与 |
600-950万円 ※メンバー・担当リーダー:上記年収は月30時間の残業代が含まれていて、月30時間を超える残業代は別途支給 ※管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し、深夜勤務手当有り |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 顧客の声を起点とした全社サービス改善推進 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、単身赴任手当、転勤補助、他 退職金制度、財形貯蓄、確定拠出年金制度、社内英会話レッスン(本社ビルのみ)、保養所(ラフォーレ倶楽部)、ディズニーチケット補助制度、企業内マッサージルーム、産休・育休制度、育児時短制度、”時間制”有給休暇取得制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:11:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇(初年度10日、最大20日) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】4回 【選考フロー】 人事面接⇒部門面接(3回) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 商社機能も持ち合わせた日系精密機械部品メーカー。 2,000万アイテム以上におよぶFA部品などの精密機械部品を、数十種類の言語・通貨別カタログを通じ、Web上で販売しています。 【注力分野】 取扱いメーカーは数3,000社以上と増え続けている流通領域に注力。 業界トップクラスのEC基盤を活用して、自社ブランド以外の他社商品も含め、部品以外にも生産現場で使用する製造副資材や消耗品まで幅広い製品群を揃え、ワンストップで販売しています。 【強み】 部品1個から迅速且つ低コストで顧客へ届ける供給体制が強みです。 同社独自の供給モデルを国内外に確立し、小ロット多品種におよぶ製品展開と最小在庫などを実現しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。