powered by  
閲覧済み

オフィス移転におけるプロジェクトマネジメント パーソルファシリティマネジメント

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.402954
企業名 パーソルファシリティマネジメント
勤務地
東京都北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5階
職種 オフィス移転におけるプロジェクトマネジメント
業種 リフォーム・内装工事業界のプラント工事監理者
ポイント ■発注者の立場にて、オフィスに関する様々なプロジェクトに携わることが可能な求人です。 業務範囲は限定的ではないため、これまでのご経験を活かし、自由度の高い提案・対応でご活躍できる求人です。 プロジェクト管理・実行のみでなく他チームとの協業・協創も多く、FMサイクルの他業務にも関わっていただける機会が多い事も魅力となっています。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 エキスパートとして、プロジェクト推進やチーム全体のプロジェクトの質向上の推進・次世代育成をお任せします。

【具体的には】
▼プロジェクト推進コンサルタント
(1)統括マネジメントおよびハイレベル案件の推進
グループ会社の業務特性と経営方針に基づいてFM戦略を策定し、中長期計画の実現支援。
戦略総務としての顧客育成を担当し、高度なビジネススキルにより、顧客事業にとってより価値の高いファシリティコンサルティングサービスを実行いただきます。
(2)プロジェクト管理
オフィスの新設、移転、改修プロジェクトを推進担当し、発注者目線で工事内容の適正化とコスト査定を実施。
プロジェクト要件の定義およびオフィスレイアウト提案。それに加えコストと工事工程の厳密な管理、外部ベンダーの選定と管理、工事立ち合いを主導いただきます。
(3)外販へのサービス提供
(4)後進育成および組織運営

▼CRE戦略(不動産企画戦略)
(1)FM戦略策定支援
(2)賃貸借条件交渉
(3)不動産契約締結
求める人材 ■必須条件
下記全てを満たす方
・CRE(不動産)戦略もしくはオフィス移転・ファシリティ関連実務経験がある方
・上記に関する高い専門性を有している方
・複数のステークホルダーに対峙し、業務を進行したご経験

■歓迎条件
・オフィスファシリティ関連実務経験(移転、改装、修繕、開設等)
・チーム/グループリーダーのご経験
・認定ファシリティマネージャー、施工管理技士等の関連資格保有
・難易度の高いプロジェクトでの計画・実行推進担当経験
・アセットマネジメントのご経験
・プロパティマネジメントのご経験

給与・待遇

給与 827-1511万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション オフィス移転におけるプロジェクトマネジメント
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、リモートワーク手当(入社初月15,000円支給、毎月4,000円支給)
財形貯蓄、社員持株、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児時短勤務制度

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査のみ)
【面接回数】2~3回
【選考フロー】
一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 パーソルファシリティマネジメント
事業内容 【概要・特徴】
総合人材サービス企業「パーソル」グループのファシリティマネジメント会社。国内38社のパーソルグループのファシリティマネジメント本部としての機能を持つ企業です(2024年8月時点)。国内グループ各社のファシリティマネジメント業務(オフィスのメンテナンスやプロジェクト対応、コスト評価、ワークスタイルの改善など)を行なっています。そのほか、グループのインハウス業務で培った「発注側としてのノウハウ」を活かしたサービスをグループ外の企業にも提供しています。

【強み】
総務目線のコンサルティングと評価力、課題解決力が強みです。経験豊富なコンサルタントが総務担当者の立場でプロジェクトを代理統括し、企業のワークスタイル変革を支援。年間100件以上のプロジェクトを手掛ける中で蓄積されたデータとノウハウを活用し、最適な意思決定をサポートしています。また、企業の本質的な課題を特定し、総務目線からの実践的なノウハウで解決策を提示しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。