powered by  
閲覧済み

AI・DX推進 ゼネテック

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.290478
企業名 ゼネテック
年収 700万円 〜 1000万円
勤務地
東京都西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F(本社)
職種 AI・DX推進
業種 アウトソーシング業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
ポイント 同社は、世界トップシェアを持つ3次元CAD・CAMシステム「Mastercam」の総販売代理権を1990年に日本で初めて取得したツールベンダーです。業界はコンシューマ製品(車載系、通信系、家電等)の組込ソフトウェア受託開発から通信機器及びマイコン応用機器のハードウェア受託開発など多岐に渡り、多くの顧客から支持されています。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■AI・DX推進者として業務を行っていただきます

【募集背景】
同社はデジタルトランスフォーメーション、ファクトリーオートメーション、デジタルツインなど「製造業の自動化/効率化」に対してソリューションを提供できる会社に進化できるよう計っています。
従来のソフト開発のセグメントと、3Dシミュレーションソフト「FlexSim」、3D-CAD/CAMソフトの「Mastercam」を連携し、顧客の持つ課題にソリューションで提供できることを目指しています。
求める人材 【必須要件】※以下いずれか必須
■AI関連のプロジェクトの責任者の経験
■AI関連の開発を進めた経験
■DX関連(FAなど)のプロジェクトの責任者の経験
■DX関連の相手先交渉、契約、アライアンスなどの経験

給与・待遇

給与 700-1000万円
※年収の1/17がおおよその月収となり、賞与は2.5カ月×2の5カ月を基本です。
※業績、効果等により変動の可能性有
雇用形態 正社員
募集ポジション AI・DX推進
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年次有給休暇(初年度10日)、特別休暇(慶弔、記念日休暇等)

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】3回
【選考フロー】
面接(部門長)

企業情報

企業名 ゼネテック
事業内容 【概要・特徴】
日系の組込みシステムの受託開発会社。各種情報端末や自動車関連などの組込みシステムを手がける「システム受託開発事業」、製造業向け3次元CAD/CAMソリューションなどを提供する「エンジニアリングソリューション事業」を主軸に事業を展開しています。ソフトウェア・ハードウェア開発において、優良メーカーの一次受けが多く、安定的に業績を伸ばしています。

【強み】
ハードウェアからソフトウェアまでワンストップで一括請け負いができることが強み。システム分析、UI設計からインテグレーション、システム・テストまで高品位ソフトウェアを高い生産性で開発しています。ソフトウェア・プラットフォーム構築やオブジェクト指向を取り入れた設計なども得意な事業領域です。ハードウェア開発では、デジタル・アナログ設計における高度な設計技術とノウハウを駆使し、仕様検討から装置製造まで、さまざまなシステムの開発と技術支援を行なっています。

【「Mastercam」の販売について】
1990年に米国・CNC Software, Inc.と正規輸入代理店契約を締結。世界No.1のインストール台数実績を持つCAD/CAMシステム「Mastercam」の日本における初の総代理店権を取得しました。現在は、全国に販売・サポート網を広げています。また、「Mastercam」用オプションとして、自社開発の「Express」シリーズも展開。多くの実績があります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。