powered by  
閲覧済み

オープンポジション(不動産営業) 大手ハウスメーカーグループの総合不動産管理会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.288612
企業名 大手ハウスメーカーグループの総合不動産管理会社
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
東京都飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル 6F西新宿6-11-3 Dタワー西新宿5F赤坂5-1-33
職種 オープンポジション(不動産営業)
業種 ビル管理・メンテナンス業界の営業・企画営業(法人向け)
ポイント ■今までの営業のご経験を活かして不動産業界に挑戦可能な求人です。 ■中途比率も高くフラットな雰囲気で新しい業界にチャレンジしていきたい、多角的に事業を展開する成長企業にて就業したい方におすすめの求人です。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■適正に応じて、下記の不動産営業職をご担当いただきます。

【具体的には】
<ビル管理の新規受託>
法人向けを中心とした、建物管理の受託営業を担当していただきます。具体的には、グループの新築情報や紹介から情報の取得、管理仕様の積算、提案を行なっていただきます。
建物用途は、オフィスヒビルや商業施設、ホテル、学校、シェアハウス、寮 ・社宅、工場・物流施設など多岐にわたり、ゆくゆくは大型案件にも携わっていただきます。

<プレミアムレジデンスの賃貸営業>
同社が管理・運営する企業向けのプレミアムレジデンスの営業を担当していただきます。
企業のニーズを把握し、物件紹介、提案、現地案内、契約締結などを行なっていただきます。
年々社会的に需要が伸び、年2~3棟(約200~300室)ずつ増えています。

<マーケットリサーチ/資産運用の営業>
上記プレミアムレジデンスの仕込み営業を担当していただきます。
マーケット調査・情報収集を行い、企画~受託までご担当いただきます。
グループ企業や大手ゼネコンと協業して動くPJTもあります。

<マンション専有部の仲介営...
求める人材 【必須要件】
■BtoBまたはBtoCの営業経験を3年以上お持ちの方

【歓迎要件】
■不動産業界での営業経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-700万円
■上記給与額は月の平均残業時間である約30時間を含んだ想定額となります。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション オープンポジション(不動産営業)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、資格手当、時間外手当
財形貯蓄、資格取得、社員持株、永年勤続表彰、弔慰金制度、大和ハウスグループ社内割引制度、ベネフィットワンによる福利厚生サービス

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間123日/(内訳)週休2日制(土日)祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、積立有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、私傷病休暇、ステップ休暇(勤続3年毎に、営業日10日分の休暇と5万円の手当を支給)

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI)
【面接回数】3回
【選考フロー】
一次面接 ⇒ SPI ⇒ 二次面接 ⇒ 最終面接

企業情報

企業名 大手ハウスメーカーグループの総合不動産管理会社
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の住宅メーカー傘下の総合不動産管理会社。
分譲マンションの管理事業を中心に、全国の商業施設やホテルなど、さまざまな用途の建物の管理を手がけています。
マンションの総合コンサルティングも行なっており、直近10年間の実績は4,000件以上です。

【強み】
マンション管理における高品質なサービスが強み。
マンションの管理者を正社員として採用することで、質の高いサービス提供を実現しています。
緊急対応においても約9割が満足と回答するなど、高い評価を得ています。

【職場環境】
人材育成に注力。質の高いサービスの提供に向け、研修プログラムを整えています。
独自の研修センターを活用し、施設管理に関する幅広い知識や技術の取得が可能。
知識の充実や継続的なステップアップの機会も設けています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。