powered by  
閲覧済み

土木施工管理 大手ゼネコン100%子会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.285163
企業名 大手ゼネコン100%子会社
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
広島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県上八丁堀4番1号アーバンビューグランドタワー7階博多駅東2丁目18番30号
職種 土木施工管理
業種 建設・土木業界の土木施工管理
ポイント 海上土木大手である五洋建設100%出資の海上土木を行う企業です。広島県の海洋土木を行う企業においてはトップクラスです。 海上土木だけでなく、建設用資材、機械装置の売買も行っていて、海上土木をメインに土木工事におけるスキルアップを目指す方におすすめの求人です。 無資格でも挑戦出来る求人になっているので、海上土木にご興味のある方は是非ご応募下さい。
正社員 完全週休二日制社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■同社が受注する主に海上工事や陸上工事などの土木工事における施工管理(原価管理・工程管理・安全管理・品質管理)業務をご担当頂きます。

【具体的には】
■携わる案件=大型JV案件(親会社とのJV)災害復旧工事、護岸工事、桟橋、埠頭等の港湾施設、臨海部の造成や埋め立て、既設の港湾施設、港湾構造物、湾岸道路の補修、他一般土木工事等 海上土木と陸上土木の割合は5:5程度です。
■案件金額=数千円~2億円前後 ■工期=1年以内 ■エリア=九州(沖縄を含む)・広島県(広島市・福山市)・岡山県 ■出張期間=1ヶ月程度※帰省費:単身赴任であれば、別途支給
■元請:下請=8:2(五洋建設もしくは他大手ゼネコン発注) ■新設:改修=50:50 ■民:官=10:90 ■CAD:Autocad
■残業=有(平均残業時間40時間程度)
・背景:同社が請け負う工事全体の約8割を占める公共工事での配属になると完全週休2日制です。(※現場の状況により変動はあります。)

<その他>
■各現場複数名配置を行うため、海上土木工事のご経験が無い方でもチャレンジできる環境がございます。
ご入社さ...
求める人材 【必須要件】
■何かしらの土木工事における施工管理経験
※下記いずれかのご資格をお持ちの方
■1級土木施工管理技士
■2級土木施工管理技士

給与・待遇

給与 600-700万円
※上記年収には平均40時間/月(目安)の残業代が含まれています。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用形態 正社員
募集ポジション 土木施工管理
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
現場手当、住宅手当、別居手当
寮、借上社宅、財形貯蓄、退職金

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間休日119日/完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、創立記念日(4/10)

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】1回
【選考フロー】
書類選考⇒ 最終面接(総務部長・建設部長)

企業情報

企業名 大手ゼネコン100%子会社
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の中堅ゼネコングループに属する、広島県本社のゼネコン。
中国・四国などのエリアで海上土木を中心に事業を展開しており、元請け工事から下請け工事まで幅広い実績があります。
国土交通省の経営事項審査における土木一式で1,000点以上を獲得している企業です。

【強み】
特許および実用新案、独自技術が豊富であり、同社の専門技術は全国で活用されています。
海上土木工事用の船舶機械も複数保有しています。

【職場環境】
中途入社の方が半数以上。離職率も低く風通しの良い環境です。
保有資格や能力に応じた人事評価、昇級昇格制度を設けています。
役職手当・現場手当・住宅手当などの手当や、寮・借上社宅、財形貯蓄制度、各種社会保険制度などもあります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。