powered by  
閲覧済み

1級土木施工管理技士(LNG、ガス基地) 大手インフラ関連企業グループの総合エンジニアリング会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.241113
企業名 大手インフラ関連企業グループの総合エンジニアリング会社
勤務地
東京都海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング
職種 1級土木施工管理技士(LNG、ガス基地)
業種 建設・土木業界の土木施工管理
ポイント ■大手ガス会社がゼネコン出身者を積極的に募集しています。下記のお考えをお持ちの方はぜひご応募ください。 ・2020年以降の受注に不安はあるものの、インフラ建設には携わっていきたい方。 ・ワークライフバランスを整えやすい環境で勤務したい方。 ※予算管理を別部隊が担当しているため、毎月の平均残業時間は40時間程度(休日出勤含む)となっています。 ・東京を拠点に転勤することなく、現職の給与水準を下げずに転職したい方。
正社員 転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■下記いずれかの案件の元請け施工管理を対応いただきます。

■大規模液化天然ガス(LNG)受入れ基地建設現場の施工管理
(機械系プラントの建設工事および付帯土木建築工事)
■小規模液化天然ガス(LNG)サテライト基地等各種ガスプラント建設現場の施工管理
(機械系プラントの建設工事および付帯土木建築工事)
■ガス供給設備(ガスホルダー等)の建設工事および検査工事
■その他ガス関連設備建設の施工管理
※本社(浜松町)を起点として関東近郊および全国各地へ出張での赴任となります。
※予算管理に関しては設計部が対応する為、安全・品質・工程の管理がメインとなります。
求める人材 【必須要件】
下記双方を満たす方
■1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
■プラント、工場または発電所における土木施工管理経験を有する方

給与・待遇

給与 600-800万円
※上記年収には月30時間分の時間外手当が含まれています。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
雇用形態 正社員
募集ポジション 1級土木施工管理技士(LNG、ガス基地)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当 、深夜勤務手当、出張手当、宿泊手当
退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株 他

勤務時間・休日

勤務時間 08:45 - 17:30(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有 【面接回数】1回
【選考フロー】最終選考

企業情報

企業名 大手インフラ関連企業グループの総合エンジニアリング会社
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の都市ガス会社傘下の総合エンジニアリングサービス会社。
都市ガスを製造・供給する設備の設計・建設・メンテナンスを一貫して行なっています。
地域エネルギーサービスを展開しているほか、再生可能エネルギーの有効活用や災害時におけるBCP(事業継続計画)対応などの多様な課題に対応しています。

【強み】
施工やメンテナンスにおける高い技術力が強み。
世界最大級のLNGタンクを施工した実績を持つほか、世界最大級のLNG基地のメンテナンスを担っています。
世界最大級の地域冷暖房センターの運営も行なっています。

【職場環境】
自己啓発・資格取得奨励制度や、資格取得を支援する教育研修制度などがあり、スキルアップをサポートする制度が充実。
社員表彰制度、借上げ独身寮、持株会、グループ保険、退職金なども完備しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。