powered by  
閲覧済み

インフラ自動化エンジニア《安定基盤の独立系SI》 デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10366563
企業名 デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
東京都中央区4-5-4 FORECAST桜橋5F
職種 インフラ自動化エンジニア《安定基盤の独立系SI》
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/運用保守システムエンジニア・障害対応
正社員

募集要項

仕事内容 インフラ構築自動化に精通したエンジニアが多数在籍する同社のSB(サポートビジネス)カンパニーに所属いただき、案件ごとにグループで、業務にあたっていただきます。



【主な業務内容】

▽構築自動化OSSの開発保守

■インフラ構築を自動化するOSSの開発保守

■インフラ構築を自動化するOSSの導入支援

■コンテナ環境構築/保守/運用

■自動化に関する提案、検証など
求める人材 【必須スキル・経験】

■インフラ構築または開発経験5年以上



【歓迎スキル・経験】

■Ansible経験

■インフラ構築自動化経験

■リーダやサブリーダなのどのマネジメント経験

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション インフラ自動化エンジニア《安定基盤の独立系SI》
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接→最終面接
企業会社特徴 【設立経緯】

同社の前身である東洋コンピュータシステムが創業されてから30年間、独立系システムインテグレーターとして、金融、通信、流通、製造といった様々な業界の各種業務システム及びあらゆる組込システムの設計、開発、運用・保守サービスを提供しております。同社業績は設立以来黒字を計上し続けており、経営基盤が安定しています。2015年6月にはJASDAQに新規上場。翌年5月に第2部へ市場変更、さらに翌2017年3月には第1部銘柄に指定されました。成長性のある企業です。



【特徴】

■自社ブランド製品の開発:

SIerとしての市場はもとより、将来を見据えた自社製品の開発にも力を入れ、同社ブランドをメーカーとして市場に送り出しています。

■独立のカンパニー制度:

組織戦略としてカンパニー制を導入しています。それぞれのカンパニーが、様々な分野のビジネスに貢献すべく、特化技術の深耕とサービス拡大に努めています。幅広い分野に対して、同社カンパニーのコラボレーションによりさらなるパフォーマンスを発揮しています。



【主要取引先】

日本調剤、日本IBM、三菱総研DCS、NTTドコモ、リクルートHD、ルネサスSD、京セラ、JALインフォテック、パイオニアグループ、デンソーグループ、NTTグループ他

企業情報

企業名 デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
設立 37257
資本金 453,156千円
事業内容 ■事業内容:

(1)SI&ソフトウェア開発…業務系ソフトウェア、組込系ソフトウェア、ネットワーク系ソフトウェア

(2)検証サービス…開発評価サービス、第三者検証サービス

(3)運用サービス…運用受託サービス、ヘルプデスクサービス、オンサイトSEサービス

(4)自社プロダクトソリューション…Webセキュリティソリューション、Excel業務改善ソリューション、メールセキュリティソリューション

(5)ワンストップソリューション

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。