(第二新卒歓迎)生産技術|トヨタ系列グループ/月平均残業24h//フルフレックス【埼玉県】 ジェコー株式会社
企業名 | ジェコー株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 |
埼玉県行田市富士見町1-4-1
|
職種 | (第二新卒歓迎)生産技術|トヨタ系列グループ/月平均残業24h//フルフレックス【埼玉県】 |
業種 | 自動車部品/工程改善・IE |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 自動車用部品製造(エアコンパネルとティスプレイ製品の外装、スイッチ関係等)の生産技術業務をお任せします。 以下のような業務をお任せします。 ■新規導入製品の生産工程設計及び設備仕様検討から導入立ち上げ ■日々の生産ラインでの課題解決に向けた技術的支援、工程改善 ■突発故障の対応 ※担当工程はご経験とご希望に合わせ組立・検査・回路生技のいずれかの工程の生産技術、工程設計に差配致します。 【詳細】 ■生産の立ち上げ業務よりラインの部分的な改善業務がメインとなります。具体的には工程改善:新規設備導入―4:1程度の割合です。 ■ラインの保全業務は別部署が担当しており、今回配属される部署で行うことはございません。 ■海外への出張は数年に1回発生するか否か程度でほとんど発生しません。国内と海外で明確に担当を切り分けているためです。 ■デンソーグループであるためトヨタ車の全車種に部品を納めており、トヨタ車におけるエアコンパネルやクリアランスソナー等の部品のシェアは当社製品が100%です。 【配属先部署の情報】 工場には約800名程が勤務しており、生産系部署には600名程度、うち生産技術部署には約55名が在籍しております。 その中でも担当工程ごとに部署が分かれており、20代~50代の社員が在籍しております。 【業務の魅力】 以下の点から効率良く、私生活と両立しながら働くことができる環境です。 実際に生産技術職としては残業時間も短く、1カ月当たり平均24時間程度、多い月でも36協定を遵守出来ております。 ■トヨタ社のジャスト・イン・タイム生産システムを導入しております。 ■デンソー社の生産に係るシステムを多く導入しており、自動化が進んでおります。 ■工程の導入ではなく部分的な改善業務がメインであり、加えて担当工程ごとにチームが細かく分かれているため1つの業務に集中出来ます。 ■スーパーフレックスタイム制を導入しており、プライベートと調整しながら業務を行えます。 |
---|---|
求める人材 | ※応募時、履歴書に顔写真の添付が必須。 【必要スキル】 <社会人経験3年以内の方> ■工学、電気・制御系いずれかの学部・学科をご卒業された方(実務経験不問) <社会人経験3年以上の方> ■メーカーでの生産技術職のご経験が1年以上ある方(設備導入、改善など業務内容は不問) 【歓迎スキル】 ■PLCに関する知識をお持ちの方 ■CADの使用経験 |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■精勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | (第二新卒歓迎)生産技術|トヨタ系列グループ/月平均残業24h//フルフレックス【埼玉県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:15~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒適性検査/1次面接(対面)⇒最終面接(対面)⇒内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【特徴】 ■自動車に搭載されるアナログ時計製品の供給から始まり、インテリアに関するエアコンパネルやモータやセンサーと製品領域を広げて参りました。 ■車載用の時計はデジタル化が進む中で、当社が供給するアナログ時計は高級車向け製品が多く、ニッチな領域に供給しています。 ■またトヨタ社との結びつきも強く、直接トヨタ社の生産方式のレクチャーを受け、顧客に合わせた製品供給を可能としています。 ■自動運転技術に注目があてられている中、デンソーフィリピンで行っていた、クリアランスソナーやセンサ開発を現在では全て同社にて行っております。メーカーや形式にこだわらないエアコンパネルの塗装技術・ディスプレイ製造の技術に定評があり、多種多様の製品を作れる技術力を持っています。 【取引先】 トヨタ自動車(株)/(株)デンソー/マツダ(株)/いすゞ自動車(株)/ダイハツ工業(株)/(株)SUBARU/三菱自動車工業(株)/本田技研工業(株)/日野自動車(株)/スズキ(株)/KYB(株)/(株)東海理化/日立オートモティブシステム(株)/アイシン精機(株)/愛三工業(株)/(株)ファルテック/豊田通商(株)/新源泰工業(台湾) |
企業情報
企業名 | ジェコー株式会社 |
---|---|
設立 | 1952年2月 |
資本金 | 15億6,377万円 |
事業内容 |
【事業内容】 自動車用部品(時計、コンビネーションメータ、エアコンパネル、各種モータ、センサ等)の製造・開発・販売 【主な製品群】 ■表示系(センターインフォメーションディスプレイ、自動車用クロック、コンビネーションモータ、エアコンパネル) ■センサ(クリアランスソナー、電流センサ、方位センサ) 【クリアランスソナー】 主力製品のクリアランスソナーは、トヨタ社の同製品シェア100%を占めております。車のバンパーなどに設置されている車同士の衝突を防ぐための制御装置で、自動運転などがトレンドとなっている昨今、需要が伸びている製品です。 100以上の車種・カラーに対応した製品をカスタマイズして多量多品種生産を行っており、それに応えられる生産技術力を持っているのが同社の強みです(トヨタ社とのTPS活動などがあり、効率的な生産が可能となっております)。現在は他社メーカーからも多くの引き合いがある状況です。 【センターインフォメーションディスプレイ】 スバルのレヴォーグ等に内装されているディスプレイの部分です。現在はスバル車向けの納品が多いですが、将来的には同製品の内装が主流となるため、他社からの需要も徐々に増えていく予測となっています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。