(未経験歓迎)水処理装置・薬品のルート営業|創業100年以上/月平均残業15時間【大阪府】 内外化学製品株式会社
企業名 | 内外化学製品株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市西区西本町1-3-15 大阪建大ビル
|
職種 | (未経験歓迎)水処理装置・薬品のルート営業|創業100年以上/月平均残業15時間【大阪府】 |
業種 | 総合化学/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 工場に欠かせないボイラ等、水処理に関する薬品や製品を提供する当社にて、水処理薬品/水処理装置の技術営業をお任せ致します。 【詳細】 ■契約企業の用・廃水処理装置のメンテナンス、据付指導、試運転をお任せ致します。取引先は全国各地の食品工場や廃棄工場、ビル、施設などです。 ■1日に1棟程度を車で訪問し作業します。 ■作業の入っていない日は自社製品のコンサルティング営業もお任せします。既存顧客のフォローがメインなので定期的かつ、丁寧な対応で顧客ニーズを細かく把握し提案して頂きます。 【取引先企業】 キッコーマン(株)、サントリー(株)、ネスレ(株)、信越化学工業(株)など、幅広い業種の大手企業と多数の取引を行っています。 【入社後の流れ】 未経験の方でも安心できるように、しっかりとしたOJTや資格取得支援があります。徐々にメンテナンス方法や必要な知識は身に付けていきましょう。分からないことがあれば先輩社員が丁寧にフォロー致します。 ※資格支援制度:各種資格取得費用を会社負担致します。(2級電気工事士や管工事施工管理など) 【未経験でも安心の教育体制】 未経験の方でも安心できるように、座学やOJT、資格取得支援の研修が多数ございます。具体的には、工場にて当社の特殊な製品について学んで頂いた後、研修を通じて、会社の歴史やルール、装置、商品の説明があります。その後、先輩社員との同行を通じて知識や営業方法を身に付けて頂きます。独り立ちまで約3年程度を想定しております。仕組みや水の流れについてもしっかり勉強できますので、未経験の方でも安心できます。 【水処理メーカーのパイオニア】 1918年、当時の(内閣)鉄道院に国内で初めて蒸気機関車のボイラ用の清缶剤を販売して以来、一世紀に渡り、限りある資源水を見つめ、水を研き、水を活かす製品を開発販売してきました。今日では、あらゆる水処理の総合メーカーとしてお客様に安心を提供し続けています。 【働き方】 ■休日 :土日祝休み ■年間休日:120日 ■残業時間:平均15時間程度/月 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル】 営業へのご興味がある方 ※人物重視の選考、営業未経験の方も歓迎です。実際に過去にも営業未経験から入社され、ご活躍されている事例が多数ございます。 【歓迎スキル】 ■化学・機械または電気の知識がある方 ■何かしらの営業の経験がある方 【求める人物像】 ■定期的かつ丁寧な対応で顧客のニーズを細かく把握できる方 ■顧客との関係強化に加え、将来の営業の中心となる活躍ができるよう企業と共に成長できる方 |
給与・待遇
年収 |
325万円 ~ 510万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■精勤手当 ■出張手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | (未経験歓迎)水処理装置・薬品のルート営業|創業100年以上/月平均残業15時間【大阪府】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■駐車場 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接(技術・営業部課長クラス)⇒最終面接(役員クラス)⇒内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【特徴】 商材の特性上、幅広い業種の企業との取引がございます。そのため、いずれかの業界が不況に陥った場合も他業種で売り上げをカバーできる補完体制を取れております。現在まで赤字となった年は創業以来殆どなく、安定した経営を続けることができております。 【水処理メーカーパイオニアとして】 1918年、当時の(内閣)鉄道院に国内で初めて蒸気機関車のボイラ用の清缶剤を販売して以来、一世紀に渡り、限りある資源水を見つめ、水を研き、水を活かす製品を開発販売してきました。 日本で最初に蒸気機関車のボイラ用清缶剤を発売したのを始め、 水処理薬品の改良発展を図り、さらに 水処理装置の設計・製造を手掛けてきました。近年、精密ドレンフィルター装置、レジオネラ対策、廃水処理システムなど、省エネルギー問題や環境問題に積極的に取り組んでいます。 【品質と環境への取り組み】 同社は、水処理薬品及び水処理装置の製造販売及び各種洗浄業務会社として、社会と環境に配慮した企業活動が私たちに課せられた責任であると考えます。 2001年には品質マネジメントシステム「ISO9001」を認証取得し、常にお客様に満足と信頼いただける製品を安定的に提供できる体制の維持、改善を継続してまいりました。 また、2012年に環境マネジメントシステム「ISO14001」を認証取得(長岡事業所)し、水処理薬品の製造業務では効率改善により洗浄廃液、廃棄物等の低減に努め環境に配慮した活動を推進しております。 |
企業情報
企業名 | 内外化学製品株式会社 |
---|---|
設立 | 1918年9月 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】 ■水処理薬品の製造・販売 ■水処理装置の設計・施工管理・メンテナンス ■水質分析 ◎見た目も匂いも何の問題もないと思われる水も実は不純物だらけです。そのまま使えばボイラや空調の管を腐食させたり、水の流れを悪くしたり、たくさんの支障を起こします。そのような危険を約90年間、薬品や装置を使って未然に防いで参りました。 ◆こんな実績があります◆ 1992年に株式会社クラレと共同開発したろ過装置「精密ドレンフィルター」で財団法人省エネルギーセンターの省エネルギー優秀製品賞の受賞。⇒全国で180台の導入実績有 【製品納入実績】 キッコーマン、サントリー、ネスレジャパン、信越化学工業、東京二十三区清掃一部事務組合、防衛省 他 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。