powered by  
閲覧済み

営業技術業|<課長職候補>(試作品/顧客のニーズ確認から)★大手メーカーとの直接取引★【横浜】 明光電子株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10361112
企業名 明光電子株式会社
年収 700万円 〜 900万円
勤務地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-9新横浜ICビル4F
職種 営業技術業|<課長職候補>(試作品/顧客のニーズ確認から)★大手メーカーとの直接取引★【横浜】
業種 IT営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

営業促進部の課長職として、部長とマネージメントを行いながら、

顧客と技術ディスカッションを通じ、仕様策定の段階から最適なマイコン、半導体製品、電子部品を提案します。

また、ハードウェア、ソフトウェア設計段階における技術アドバイスも行い、顧客の製品開発をサポートします。



【業務詳細】

■営業と一体となって顧客訪問し、

 顧客の設計、開発部門のキーマンに対し技術的な側面における拡販活動の支援を行います。

■顧客は全国。

 現在は月に半分位、商談を行っています(Web、対面)



【役割】

マイコン、半導体製品、電子部品を中心とした技術サポート

拡販活動

仕入先メーカーとの技術交流

デモ開発の仕様策定

展示会の企画立案

営業への技術教育



【配属先情報】

営業促進部

∟営業の技術面のバックUP、技術職へ顧客要望を明確に伝える役割です。各部署とともに連携して仕事をしています。



【入社後】

半導体業界での営業技術歴の長いベテラン部長とOJTで業務を覚えていただきます。



【当社の特徴・強み】

★明確なポジショニング

「一流の
IC・部品メーカーのみ扱い、それぞれ競合しないようにして基板上を網羅する」

という創業当初からの戦略と、それを実現できる九州創業という地の利から生まれた

『専門商社』(深さ)と『便利屋』(広さ)の二面性を合わせもつ唯一無二の“統合商社”

例)ルネサス、TDK、TDK
ラムダ、ローム、オムロン、AMD、TI、京セラ




★国内の一流産業機器メーカーがお客様

安さで勝負することなく、“統合商社”として、

他品種少量

高付加価値

長期供給
を求める国内産業機器メーカーに特化してきました。

得意先例)三菱重工業、東京エレクトロン、A&D、堀場製作所、アンリツ、日本信号

(順不同敬称略)
求める人材 【必須条件】

■半導体・電気・電子の基本的な知識(お客様の製品が何で作動しているかが理解できる)

※組込み機器の設計開発、電子機器のFAE経験ある方



【歓迎要件】

■半導体業界での営業経験(商社での経験も歓迎)

■意義や目標を大切に行動できる方

■想像力や発想が豊かな方

■枠にとらわれず物事を捉えることができる方



~手厚い社員教育~

「必然的に大きくなるのは仕方ないが、拡大のための拡大はしない」という方針です。

明確な立ち位置
×
明確な事業領域
により、実質無借金経営を実現していますが、

当社の事業は
1
人で何でも扱える人材の教育に時間がかかる為、やみくもな拡大戦略は合わないのです。

だからこそ力を入れているのは社員教育。社員
1
人当たりの教育・研修予算は年間約50万円です。



【営業職におけるモデル年収】

<年代別>20
代:520
万円/30
代:770
万円/40
代:880
万円/50
代:940
万円

<役職別>主任:670
万円/係長:820
万円/課長:900
万円/部長:1,010
万円

※2019-2023
年実績平均より算出

給与・待遇

給与 792万円 ~ 900万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 営業技術業|<課長職候補>(試作品/顧客のニーズ確認から)★大手メーカーとの直接取引★【横浜】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■確定拠出金(401k)制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:30
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス オリジナルテスト+作業試験+適性検査(スマホやタブレットの使用は不可のため電卓の準備必須)→部長面接→最終面接※場所は、いずれも横浜本社にて実施
企業会社特徴 【会社特徴】

電子部品販売だけでなく、1oT分野における新サービス開発まで手掛ける電子部品商社です。

■主たる販売先:三菱電機、三菱日立パワーシステムズ、東京エレクトロン九州、パナソニック、エー・アンドデイ、ニコン、アンリツ、安川電機、沖電気工業など



社訓として、「会社を大きくしない」を掲げています。

一般的に企業の成長とは、会社・事業の拡大を指すことが多いはず。

しかし、当社は「必然的に大きくなるのは仕方ないが、拡大のための拡大はしない」という考え方にもとづき、やみくもな拡大をとらない方針をとっています。

それは業界内での立ち位置が確立されているからこそできることです。

それによって、何が起きても動じない本当に強い堅固な会社を目指すことができるのです。それだからこそ特に力を入れているのは社員教育です。社員1人当たりの教育・研修予算は年間約50万円です。予算と時間をしっかりかけて、着実に成長できる環境といえます。

企業情報

企業名 明光電子株式会社
設立 29037
資本金 9,900万円
事業内容 【事業内容】

半導体・電子部品の専門商社として、「取扱製品31万点以上」「国内外の仕入先400社以上」「顧客600社以上」の実績を誇っております。

決して人真似ではなく人のやれない事、難しい事に挑戦し、世の中に役に立つ新しい製品を生み出す為の「開発促進業」を実践するユニークな企業です。開発から一体となって部品一つ一つを選定し、技術サポート、製造、検査までを「早いレスポンス」「広いネットワーク」「深いサポート」で実践できる、電子の統合サービスが明光電子の強みです。



また、沢山の一流メーカーとの直接取引実績があり、沢山の仕入先と幅広いネットワークを構築しており、電子専門商社の顔と便利屋の顔の二面性を持っており、担当がお客様の企画段階から関わり、開発、部品選定、試作、実装、検査、組立まで一括サポートしております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。