法務|(年間休日120日以上)【東京都】 GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
企業名 | GMOフィナンシャルホールディングス株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
|
職種 | 法務|(年間休日120日以上)【東京都】 |
業種 | その他(金融)/法務 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 GMOフィナンシャルホールディングスのグループ会社であるGMOコイン株式会社の法務部に出向し、暗号資産・金融サービス領域における法務業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ■新商品・新サービスに関する法務相談対応 ・暗号資産・ステーキング・IEO等の新規金融商品の提供にあたって、関係法令に基づいた社内助言等 ・サービス提供時の法的リスクの特定と回避策の提案 ■金融犯罪対策(AML/CFT対応) ・疑わしい取引の届出管理、社内報告体制の構築・運用 ・犯罪収益移転防止法など関連法令への対応やガイドライン整備 ■関係当局・自主規制団体との対応 ・金融庁・日本暗号資産等取引業協会などへの届出・報告業務 ・日常的な質疑応答や監査対応、法令改正への迅速なキャッチアップと社内展開 ■契約書・広告審査 ・各種業務提携契約、取引基本契約等の審査・ドラフト作成等 ■紛争・トラブル対応 ・顧客や取引先とのトラブルへの対応方針の検討・助言等 【魅力】 ■GMOフィナンシャルHDは、証券会社、FX業者、暗号資産交換業者を擁する一方で、NFT、バーチャルオフィス及び医療情報システムといった新規事業にも参入しており、これからも新しいビジネスを進めていく可能性があります。 ■それゆえ、知らない世界に興味があり、新しい分野に絶えずチャレンジしていく意欲がある方には最適な環境です。 ■会社組織としてはまだ若いため、経営陣との距離の近さや仕事の裁量の大きさが同社の最大の魅力です。 ■少数精鋭な職場環境で、ご自身の担当業務や部署の枠にとらわれないで、主体的に仕事をすることができる方には大きな成長の機会を提供することができると思います。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■法学部もしくは法科大学院をご卒業されている方 ■法律事務所又は企業内の法務部門において企業法務の経験が2年以上 【歓迎経験・スキル】 ■弁護士資格 ■英語の読み書きができる方 ■金融に関する知識 【求める人物】 ■未知の領域への関心が強い方 ・業界経験や前提知識にとらわれず、新しいテーマに飛び込める柔軟性がある ■新しいことにチャレンジし続ける意欲がある方 ・急成長・変化の多い環境を前向きに楽しめる ・現状に満足せず、自らの知見やスキルを広げていきたいという姿勢を持つ ■少数精鋭の環境で主体的に動ける方 ・担当業務に縛られず、自分の役割を自ら定義しながら動ける ・部署の垣根を超えて協働できる柔軟性と行動力がある ■裁量の大きさをポジティブに捉えられる方 ・自分の判断で物事を進めることにやりがいを感じる ・自律的に課題を見つけ、解決に向けて動ける力がある ■成長志向が強い方 ・自分の市場価値を高めることに関心がある ・多様な事業や役割を経験しながらスキルを広げていきたい |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 法務|(年間休日120日以上)【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■企業年金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■託児所 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(オンライン)→最終面接(対面) |
---|---|
企業会社特徴 | 【GMOフィナンシャルホールディングス株式会社】 同社はGMOインターネットグループで証券・FX・暗号資産を取扱う金融会社です。スタンダード市場に上場。あらゆる金融関連商品・サービスをいつでも、どこでも、もっと便利に取引できる世界の実現を目指します。 【同社の特徴】 同社は、インターネットの力で金融サービスの可能性を広げ、すべての人にとって身近で安くて使いやすい圧倒的No.1サービスの提供を通じて、豊かな社会の実現に貢献していくことを目指しています。 強みは、テクノロジーや社会の変化とともに、既存の枠組みにとらわれない発想力でアイデアを生み出し、サービスをデザインしてカタチにしていくことのできる、クリエイティブなチームであることです。 2005年創業のGMOインターネット証券(現GMOクリック証券)は、最新のテクノロジーとオープンソースを活用して、業界最安値水準の手数料と独創的な取引ツールによる革新的な投資環境の提供に邁進し、成長を続けてきました。2016年には、それまで培ってきた金融サービス開発の技術・ノウハウとブロックチェーン技術をフルに活かして、GMO Wallet(現GMOコイン)を設立。安心・安全にもっと楽しく、自由に暗号資産を取引できるプラットフォームを追求し、急成長を遂げています。 そして、2024年4月にはヘルスケア分野へ新規参入。医療プラットフォームサービスの開始を予定しており金融だけではなく領域を拡大し挑戦を続けています。これからも、世界の変化を「好機」と捉えて、創意工夫と情熱によって価値を生み出し、新たな未来を創り出していきます。 |
企業情報
企業名 | GMOフィナンシャルホールディングス株式会社 |
---|---|
設立 | 40909 |
資本金 | 705,580,700円 |
事業内容 |
【事業内容】 「金融サービスをもっとリーズナブルに もっと楽しく自由に」の企業理念のもと、証券・FX事業と暗号資産事業を展開しています。2024年4月にはヘルスケア分野へ新規参入しアイデアとテクノロジーの活用によって、金融はもちろんそれ以外の領域でも新たな価値創造に挑戦しています。 ■証券・FX事業(GMOクリック証券) 自社でサービスの開発・保守・運用を行うことで、サービスの使いやすさとわかりやすさを追求し、低コストで株式やFX、CFDなどの金融商品を取引できる環境を提供しています。 ■暗号資産事業(GMOコイン) 証券・FX事業で培われてきた金融サービス提供のノウハウを活かし、堅牢なセキュリティと管理体制のもと、安心してビットコインなどの暗号資産を取引できる環境を提供しています。 【主要関連企業】 ■GMOクリック証券株式会社 ■GMO外貨株式会社 ■GMOコイン株式会社 ■GMOアダム株式会社 ■GMOビジネスサポート株式会社 ■GMOオフィスサポート株式会社 ■GMOヘルステック株式会社 ■GMO-Z.com Forex HK Limited(香港) ■GMO-Z com Securities (Thailand) Public Company Limited(タイ) |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。