提案|検討(プライム上場)【東京都】 株式会社ダイフク
企業名 | 株式会社ダイフク |
---|---|
年収 | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング14階
|
職種 | 提案|検討(プライム上場)【東京都】 |
業種 | 建設機械・その他輸送機器/物流企画 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 | 【具体的な業務内容】国内外の物流センターおよび生産ラインの自動化設備検討・提案、プロジェクトを遂行いただきます。1.物流、製造領域の顧客へのSCM・構内自動化構想における戦略立案顧客の現状分析:物流および製造プロセスの現状を詳細に分析し、ボトルネックや改善点を特定します。課題抽出と目標設定:顧客のニーズや課題に基づき、具体的な目標と解決策を提案します。自動化戦略の策定:最新の自動化技術やトレンドを活用し、顧客に最適な自動化戦略を立案します。2.社内エンジニア部門と連携した提案書・要件定義書の作成要件ヒアリング:顧客や社内外の関係者から要件を詳細にヒアリングし、必要な仕様を確定します。提案書作成:顧客のニーズに応じた詳細な提案書を作成し、顧客にプレゼンテーションを行います。要件定義書の作成:プロジェクトのスムーズな進行のため、詳細な要件定義書を作成し、関係者と共有します。3.部署内外の関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメントプロジェクト計画:プロジェクトのスケジュール、リソース、予算を管理し、計画を策定します。チームのコーディネート:社内のエンジニアや外部パートナーとの連携を図り、プロジェクトチームを効果的に運営します。進捗管理と報告:プロジェクトの進捗を定期的に確認し、問題発生時には迅速に対策を講じます。また、顧客や上司への報告を行います。4.物流・製造体制の分析現状評価:顧客の物流および製造プロセスを詳細に評価し、効率化のための現状分析を行います。データ収集と分析:稼働データや生産データを収集し、分析ツールを使用してデータを解析します。ベンチマークと比較:業界標準やベストプラクティスと比較し、改善点を特定します。5.生産現場の実地調査、定量データ分析、課題抽出実地調査:現場に赴き、設備やプロセスを観察し、現場の課題や改善点を把握します。データ分析:収集したデータを用いて詳細な分析を行い、具体的な改善策を提案します。課題抽出:分析結果に基づき、課題を明確にし、解決策を導き出します。6.中長期の物流・製造構想の策定支援将来予測:市場動向や技術進化を踏まえ、中長期的な物流・製造構想を策定します。シナリオプランニング:複数のシナリオを検討し、最適な戦略を提案します。実行支援:策定した構想を実行に移すための具体的な計画を立案し、顧客をサポートします。 |
---|---|
求める人材 | 【必須項目】 ※下記、いずれかの実務経験5年以上(業界不問)※ ・生産技術職として工程設計やライン立ち上げ等に携わった経験 ・物流・製造業界での業務改善やプロセス最適化の経験 ・マテハンや物流領域でプロジェクトマネジメントの経験 【歓迎条件】 ・3PL/物流/倉庫/SCMにおける業務設計・企画や倉庫設計経験 ・工場自動化に関する経験や知見 ・物流業務や物流が関わるサプライチェーン上の業務のデータ分析スキル ・AutoCAD/2DCAD/3DCADの使用経験 ・語学力(TOEIC:600程度) |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 730万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 提案|検討(プライム上場)【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制 |
その他
企業会社特徴 | 【世界トップシェアを誇るプライム市場上場のマテハン機器メーカー】 ■ダイフクは、マテリアルハンドリング業界売上高 世界No.1の会社です。自動車や電機・電子、医薬品、食品、衣料品、日用品など、あらゆる製造業や運輸・倉庫業、流通業ほか世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供しています。近年、新興国の成長や北米・ASEAN諸国の好調な経済により、日本企業の海外売上比率の上昇傾向が続いており、同社も海外現地での販売・生産・調達体制を強化しております。2017年段階で、グループの全売上高のうち約65%を海外での事業が占めるまでになりました。この高い割合は、ダイフクがまさにグローバル企業であることを証明しています。 ■マテリアルハンドリングとは 物流業務を効率化するために用いられる作業機械を称して 「マテハン機器」と呼んでおり、物流拠点内の原材料・仕掛品・完成品の全ての移動に関る取扱いをさします。馴染み深いところでは「台車」「パレット」「フォークリフト」「コンベヤ」や「生産ライン」「自動倉庫」などが挙げられます。 【80年間、蓄え続けてきた技術・運用】 ■日本のマテハン業界のパイオニアとして、常に最先端に挑んできた技術力。豊富な納入実績によって、蓄積したノウハウをコンサルティングの段階からアフターサービスの分野にまで活かし、お客様のニーズに最適なマテハンシステムを提供することが出来ます。80年もの歴史の中で得たノウハウを活かして、ソリューションすることで世界のシェアをさらに拡大していきます。 【海外地域別売上構成比】 ■北米:29.3%、アジア:30.4%、欧州:2.8%、中南米:0.9%、その他:2.0%、日本:34.6% |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社ダイフク |
---|---|
設立 | 13636 |
資本金 | 318億6,530万円 |
事業内容 | 【事業内容】■物流システムに関するコンサルティングとエンジニアリングおよび設計・製造・据付・サービス▼イントラロジスティクス:一般製造業・流通業向けシステム(Intralogistics) 小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。▼クリーンルーム:半導体・液晶生産ライン向けシステム(Cleanroom)スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供。北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。▼オートモーティブ:自動車生産ライン向けシステム(Automotive)日系企業や米国のデトロイトスリーだけでなく、中国や韓国企業など世界の自動車メーカーに、プレス・溶接・塗装・組立など、生産ラインの全域にわたって自動化・省人化システムを供給しています。▼エアポート:空港向けシステム(Airport)チェックインカウンターから搭乗機、搭乗機から受け取りコンベヤまで、空港建屋内に張り巡らす手荷物搬送ラインを手掛けています。米国、英国、ニュージーランドのグループ企業が一体となってワールドワイドに事業を展開しています。▼オートウォッシュ:洗車機・関連商品(Auto Wash)主にガソリンスタンドやカーディーラー向けに洗車機および洗車関連商品を提供、日本および韓国を中心に事業を展開しています。業界に先駆けた連続洗車機や節水・静音タイプの洗車機をはじめとする、さまざまな製品を開発しています。▼エレクトロニクス:電子機器(Electronics)子会社のコンテックが産業用コンピュータや、計測制御システム・ネットワーク関連製品などの製造販売、さらにIoT機器・ソリューション事業を展開しています。高い信頼性が求められるFA向け電子機器で培ったコア技術を活かし、お客さまは環境・エネルギー、医療、鉄道などの成長分野にも広がっています。【業種別連結売上高構成比】■自動車および自動車部品:16.9%、エレクトロニクス:28.9%、商業および小売業:24.4%、運輸・倉庫:5.0%、機械:2.4%、化学・薬品:3.9%、食品:3.7%、鉄鋼・非鉄金属:0.9%、精密機器・印刷・事務機:1.8%、空港:8.7% |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。