【滋賀/栗東市】税理士補助 経験の浅い若手歓迎/滋賀中心に近畿担当/転勤無 浅井税理士法人
企業名 | 浅井税理士法人 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 400万円 |
勤務地 |
滋賀県栗東市小柿四丁目13番11-202号
|
職種 | 【滋賀/栗東市】税理士補助 経験の浅い若手歓迎/滋賀中心に近畿担当/転勤無 |
業種 | 税理士法人・会計事務所/国内税務 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 ■税理士法人の税理士補助として 会計業務・税務業務全般をお願いします。会社、事業所の巡回監査をしながら仕訳入力、月次決算をベースとして決算書・各種税務申告書の作成ををお任せします。訪問は月に1回程度を想定しています。 ご経験に応じて段階的に業務をお任せしていく形となり、当社に慣れるまでは基礎からしっかり学んでいただいてから、業務をお任せしていきますのでご安心ください。 【入社後】 弊社会計ソフトの使い方をOJT(必要に応じて外部研修有り)にて学び、会計入力や決算補助業務、税務申告からご担当いただきます。 その後、経営計画策定支援等にも従事、15~20件からスタートして最終30件程度のご担当お願いします。 【詳細】 ■担当件数:20~30件、法人/個人含む。売上数百万~数百億円規模、業界は様々 ■担当エリア:滋賀県を中心に近畿地方が主 ■対応方法:訪問が中心、DXやクラウドにも取り組み中 【配属先情報】 ■22名 その他派遣社員2名(税理士6名、社労士1名、医業経営コンサルタント6名) |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■法人決算申告・確定申告・年末調整等の実務経験 【尚可】 ■会計事務所、税理士事務所での税理士補助経験 ■日商簿記2級以上 ★あなたの実務経験を活かしてくださることを期待しています◎ 【資格】 ■第一種運転免許普通自動車 ■日商簿記検定2級 ■日商簿記検定1級 【魅力】 ■平均勤続年数15年以上、腰を据えて働ける環境 ■兵庫、奈良、東京など事業範囲拡大中 ■ベテラン税理士に意見を求めることができ、さらにスキルUP ■社内勉強会/外部研修セミナー有 ■能力に応じて、裁量が大きくなりやりがいがあり ■幅広い業務や業界の経営者に関われるので自己研鑽できる ■医業経営コンサルタントが6名在籍しており、医業関係に注力 ■顧客志向で、責任感の強い真面目な方が多い |
給与・待遇
給与 |
300万円 ~ 400万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【滋賀/栗東市】税理士補助 経験の浅い若手歓迎/滋賀中心に近畿担当/転勤無 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:55~17:40 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 筆記試験:有 |
---|---|
企業会社特徴 | ■滋賀県有数の税理士法人であり、創業60年以上のAKCグループの核として、クライアントからの様々なご相談に対応をしています。 当社では総合的なコンサルティングを行っており、弁護士、司法書士、不動産鑑定士等の専門家との恵まれた連携体制を構築しています。 また、経営計画の策定、医業経営コンサルティング、不動産運用アドバイス、業務のIT化支援、事業承継と相続対策、リスクマネジメント等に対しても専門家が対応しています。 ■平均勤続年数は14年以上となっており、当社で腰を据えて長期的に就業をいただけます。丁寧で真面目なスタッフが多く在籍しており、グループ含め、スタッフとの連携をしっかり行っているためコミュニケーションがとりやすい環境です。 社内で活発的に議論を行い、わからないことは積極的に教えてもらえる環境であるため、成長意欲をお持ちの方は新しいことをどんどん吸収していただけます。 |
企業情報
企業名 | 浅井税理士法人 |
---|---|
設立 | 38626 |
事業内容 |
■法人、個人 会計・決算・申告支援業務 ■税務調査対応サポート ■相続税・贈与税申告支援業務 ■その他税務相談 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。