powered by  
閲覧済み

【岡山/井原市】生産管理職(リーダー・管理職候補)※年間休日120日以上/完全週休二日制 タカヤ株式会社

掲載開始日:2025/02/14
更新日:2025/02/15
ジョブNo.10332056
企業名 タカヤ株式会社
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
岡山県井原市下出部町1-17-2
職種 【岡山/井原市】生産管理職(リーダー・管理職候補)※年間休日120日以上/完全週休二日制
業種 総合電機メーカー/生産管理
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

製品組立工程、基板実装工程(自動挿入機・手加工)に関する工程管理業務に従事いただきます(リーダー・管理職候補)。
求める人材 【必須要件】

・電気電子関連製品の業界経験(基板実装工程経験があれば尚良し)

・製造工程及び複数人員の管理に携わった経験(3年以上)

・顧客との交渉力及び課題解決力を有している方



【歓迎要件】

・海外勤務(赴任)も検討可能な方

※資格不問

給与・待遇

給与 442万円 ~ 704万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用形態 正社員
募集ポジション 【岡山/井原市】生産管理職(リーダー・管理職候補)※年間休日120日以上/完全週休二日制
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■社員割引制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:10~17:10
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査&一次面接→最終面接→内定※1次面接前にWeb適性検査を実施いただきます。※1次面接はオンライン、最終面接は対面での実施を予定していますが、変更をお願いする場合もあります。
企業会社特徴 環境への取り組みについて

◆クールビス・ウォームビズへの取組

タカヤでは、化石燃料の消費を抑制することによる、CO2排出量の削減を目標に、全社でクールビス、ウォームビズ活動を行っています。

「平成20年度 晴れの国クールビズ賞」を岡山県より受賞。



雇用への取り組みについて

◆障害者雇用について

タカヤは、1970年代から障がいを持った方が健常者と同じように働ける環境を築くことを目標に、トイレや廊下、エレベーターの設置など、バリアフリー環境の整備を積極的に行ってきました。現在も法定雇用率を上回る多くの障がいを持つ方が働いています。



◆外国籍社員の積極採用

タカヤは、国籍による採用差別また採用後の人事考課においても一切の差別はありません。現在も多くの外国籍の社員が、他の日本人の社員と同条件で働き、そして活躍しています。

在留ビザの更新などの手続きも会社として全面的に支援しています。



◆地域貢献への取り組み

地域教育活動への協力、クリーンキャンペーン、華鴒大塚美術館

企業情報

企業名 タカヤ株式会社
設立 1918年9月
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

■RF関連機器の開発・製造・販売

■ITソリューション事業

■EMSサービス事業

■ボードテスタの開発・製造・販売



【タカヤの4つの事業について】

■タカヤの4事業シナジー■



1.RF事業

 ~ストアセキュリティ製品、RFID製品の開発・販売~

2.産業機器事業

 ~フライングプローブテスタ(基板検査装置)の開発・販売~

3.ソリューション事業

 ~基幹業務システムの構築・支援~

4.EMS事業

 ~電子機器の受託開発・製造サービス~



■1894(明治27)年、当社は繊維業界の草わけ的存在としてスタートしました。古い伝統に新しい技術を取り入れながら成長を続けた私たちは、そののち電子関連分野へ進出し、繊維と電子を両輪とする複合企業体へと変質を遂げてきました。つねに時代の一歩先を見つめ、勇気を持って自らを革新し、高い目標に“挑戦”し続けている企業になります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。