【広島】税務スタッフ ★中国地方で最大級の専門家集団!/資産税案件あり/リモートワーク可 広島総合法律会計事務所/広島総合税理士法人
企業名 | 広島総合法律会計事務所/広島総合税理士法人 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
広島県広島市中区東白島町14番15号 NTTクレド白島ビル7F
|
職種 | 【広島】税務スタッフ ★中国地方で最大級の専門家集団!/資産税案件あり/リモートワーク可 |
業種 | 税理士法人・会計事務所/国内税務 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■法人税務:税務対応、税務意思決定支援、税務調査対応 等 ■資産税務:相続・贈与、譲渡タックスプランニング、事業承継 等 ※記帳代行業務は内勤担当が行うため、顧問先対応に専念いただきやすい環境です。 【業務特徴】 ■クライアント規模:中小零細から上場企業・上場グループ企業まで幅広く対応 ■資産税業務:一人あたり年間3~4件程度(トータル年間30件程度) ■クライアントニーズによっては、社労士法人や法律事務所等のグループ間で連携をしながら対応をいただきます。 【使用ソフト】 MJS(メイン) TKC 【働き方】 ■税理士試験勉強中のスタッフ多数! 大学院と両立しながら勉強中の者や、同社で働きながら官報合格した者も複数名います。 税理士試験前には1週間~2週間前程度、有給や時間給を取得しながら両立いただけます。 ■WLB整う! 平均残業時間は月17時間程度。リモートワーク環境やWEB打ち合わせブースの増設、チャットワークの導入など、所員が働きやすい環境を整えています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・会計事務所の実務経験者(2~3年以上) 【歓迎】 ・税理士科目合格者 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 550万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【広島】税務スタッフ ★中国地方で最大級の専門家集団!/資産税案件あり/リモートワーク可 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:45~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒SPI(1時間程度)・面接(30分程度) ※状況によって面接2回実施の可能性有 |
---|---|
企業会社特徴 | ■中国地方で最大級の専門家集団 「広島総合法律会計事務所」は、クライアントが抱える会計・税務・法律・労務の諸問題に対して、その道の専門家(税理士・公認会計士・弁護士・社会保険労務士)が連携して解決にあたるワンストップ型の事務所として2007年に誕生しました。会計や法律に携わる専門家が「業界の総合病院を作ろう」という想いで結成した当事務所は、設立から十数年たった今、中国地方では最大級の規模を誇ります。その組織の中で会計部門を担当しているのが、私たち「広島総合税理士法人」です。 法人設立以前から、個々の専門家が広島の地に根ざして長く事業を続けてきたこともあり、地元企業をはじめとした幅広いお客様から、厚い信頼をいただいています。 ■最大の武器はワンストップサービス 「広島総合税理士法人」が扱う業務は、企業の決算や税務申告、事業承継や企業再編に関わる税務、財務会計業務などが中心です。税法だけでは解決できない法律問題が絡む場合や、M&A支援を行ったりする場合は、グループ内の弁護士や社労士・公認会計士とタッグを組みます。この「ワンストップサービス」こそが私たちの強み。クライアントが抱える問題の内容に応じて、グループ内の専門家が集結し、それぞれの高度な知識・スキルを活かしてベストな解決策を提案しています。それはお客様にとっても、大きな安心に繋がるものだと思います。 案件に応じて臨機応変に連携体制を構築するため、日頃から各部門で働くスタッフ同士の交流も盛んです。恒例行事となっている暑気払いのカープ観戦や新年会、同好会活動などを通じて、部門の垣根を越えたコミュニケーションを図っています。 ■今後の10年に必要な人材を育成 設立から十数年が経ち、法人の知名度が高まるとともに、次第に大きな案件も舞い込むようになってきました。各部門がスタッフを増員して対応している中、「広島総合税理士法人」にも新しい方を迎え入れ、次の10年に向けた企業風土を作っていきたいと考えています。今回の募集は、会計税務について学んでみたい、率先して多様なことにチャレンジしたいというような、意欲的な方を求めています。卒業学部は一切不問です。風通しの良さ、居心地の良さが自慢のオフィスで、社会人としての第一歩を踏み出して下さい。 |
企業情報
企業名 | 広島総合法律会計事務所/広島総合税理士法人 |
---|---|
設立 | 40544 |
事業内容 |
■税務業務 個人及び中小企業から中堅企業・大企業・非営利法人に至る多種多様なクライアントからのご依頼を承っております。 ■事業承継税務 事業承継スケジュールの策定、事業承継方法の指導、オーナー企業のための自社株対策、生前贈与対策、退職金対策等のリスクマネジメント、遺産分割(遺言)対策、相続税申告まで総合的なサービスを提供しております。会社のさらなる将来の発展のために、税理士・公認会計士・弁護士が連携を図りながら、包括的な事業承継アドバイスをさせていただきます。 ■企業再編税務 企業合併、企業分割、株式移転、株式交換等に関する税務指導の提供をしております。現状分析をした上で、税務リスクや会計リスクを説明し、最適なスキームをご提案させていただきます。 ■財務会計業務 2005年8月に日本税理士会連合会・日本公認会計士協会などから「中小企業の会計に関する指針」が発表されています。その中で、これからは中小企業も、大企業と同じように経営の自己診断をする必要が出てきました。そのためには従来型の税務会計だけではなく、財務会計も重点的に取り組んでいく必要があります。また、会計は企業会計が中心ではありますが、非営利法人(公益法人・学校法人・社会福祉法人・労働組合・NPO法人・宗教法人等)の組織においても、準拠すべき会計基準に沿って、作成された財務書類を適切にディスクローズすることが要請されるようになってきました。こうしたニーズに対応するために、当事務所では、財務会計業務としてのサービス行っております。 ■FAS(ファイナンシャルアドバイザリー)業務 企業環境が急激にダイナミックに変化する今日において、企業が生き残っていくためには企業再編、組織改革をはじめとして様々な施策をフレキシブルに行っておく必要があります。こうした経営の迅速な判断を行うために我々専門家に対して職業会計人本来の業務に付随したFAS(ファイナンシャルアドバイザリーサービス)業務のニーズが急増しています。 こうしたニーズにこたえて当事務所の会計部門は、各種FAS業務を行っております。 【グループ法人】 広島総合法律会計事務所(グループ総合) 弁護士法人広島総合法律会計事務所 広島総合社会保険労務士法人 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。