(第二新卒歓迎)設備修理の提案営業|土日祝休み/月平均残業18h/大手取引多数【岡山県】 株式会社ラヴォックス
企業名 | 株式会社ラヴォックス |
---|---|
年収 | 450万円 〜 800万円 |
勤務地 |
岡山県倉敷市中畝2-8-23
|
職種 | (第二新卒歓迎)設備修理の提案営業|土日祝休み/月平均残業18h/大手取引多数【岡山県】 |
業種 | 機械部品/その他(営業) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 自動車や食品メーカーなどの工場に対して、生産設備の修理や、故障の原因解析など様々な課題に対する提案営業を行って頂きます。 【具体的には】 ■既存顧客対応:50% 予防保全として劣化している部品の調査等を行い、今後同じトラブルが起きないための予防の提案を行います。 ■新規顧客対応:50% 修理のご依頼が中心です。HPや展示会経由でご依頼を頂き、受注しております。テレアポやアポなし訪問はございません。 ■担当顧客数 営業1名で20~60社を担当します。割り振られた予算に応じ顧客が決定されます。 ■出張頻度 人により異なりますが、少ない方で月1~2回、多い方は月4~5回程度です。 ■その他 電話対応・PC作業(Word、Excel、PowerPoint、社内システム)・来客対応(社内、展示会など)等の業務がございます。 ※内勤と外勤は半々のイメージです。 ※個々の頑張りや成果はしっかりと評価される社風です。 【働き方】 ■休日 :土日祝休み ■年間休日:120日 ■残業時間:平均18時間/月 ※多い月でも35時間程度 |
---|---|
求める人材 | ※応募時顔写真必須 【必須スキル】 法人営業のご経験が1年以上ある方(商材不問) 【教育体制】 入社後、まずは座学で当社の業務の基本や業界の仕組みなどを学んで頂きます。お客様と話す内容が深まり、営業スキルにも繋がる大切な研修です。 その後、3カ月程度先輩社員に同行し営業の基本を学んで頂きます。先輩の顧客を引き継ぎ独り立ちして頂きます。もちろん独り立ちしてからも、分からないことは何でも相談してください!心配は全く不要です。 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 720万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (第二新卒歓迎)設備修理の提案営業|土日祝休み/月平均残業18h/大手取引多数【岡山県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■確定拠出金(401k)制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 ⇒1次面接 ⇒最終面接⇒内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【取引先の一例】 多くの業界の設備やアイテムを製造、修理しております。業界が多岐に渡るため、いずれかの業界が不況となった場合も共倒れにならないようリスクヘッジができており、事業が安定しております。また、大手企業との取引が多いです。 <自動車業界> ■トヨタ自動車株式会社 ■本田技研工業株式会社 ■日産自動車株式会社 ■株式会社デンソー ■トヨタ車体株式会社 ■株式会社ブリヂストン <重機・建機業界> ■コマツ ■株式会社クボタ ■日立建機株式会社 ■住友重機械工業株式会社 ■川崎重工業株式会社 <工作機械・半導体業界> ■キヤノン株式会社 ■ソニー株式会社 ■パナソニック株式会社 ■キオクシア株式会社 ■HOYA株式会社 <鉄鋼業界> ■日本製鉄株式会社 ■JFEスチール株式会社 ■株式会社神戸製鋼所 ■愛知製鋼株式会社 ■株式会社UACJ <インフラ業界> ■東京電力ホールディングス株式会社 ■関西電力株式会社 ■東京ガス株式会社 ■大阪ガス株式会社 ■メタウォーター株式会社 <食品業界> ■株式会社明治 ■株式会社ロッテ ■森永製菓株式会社 ■カルビー株式会社 ■ヤマサ醤油株式会社 <飲料業界> ■サントリーホールディングス株式会社 ■キリンビール株式会社 ■コカ・コーライーストボジャパンプロダクツ株式会社 ■森永乳業株式会社 <研究所> ■理化学研究所 ■筑波大学 ■東京大学 ■宇宙航空研究開発機構 ■日本原子力研究開発機構 |
企業情報
企業名 | 株式会社ラヴォックス |
---|---|
設立 | 31747 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
【事業内容】 当社は基板修理による機器の再生事業を手掛ける企業です。また、故障に至った電気的原因を解析する事で電子機器・産業機械に対する予防保全の提案もしております。 20,000社を超えるユーザーと500,000件以上の修理実績から確立された故障データベースを基に、老朽化設備を「壊れない設備」に蘇らせ、プロの修理集団だからこそ分かる故障メカニズムを基に「壊さない」設備にするためのアイテムの開発も行っています。 【詳細】 <基板修理> 電子基板修理、電気機器修理などを行っております。工作機械や電子機器の故障原因の多くは直せないと言われている基板のトラブルです。基板修理のプロ集団である当社は2営業日以内に初期診断と見積、業界最短納期7日間、業界最高峰の修理成功率99%を実現しており、スピード案を持った対応により高い評価を頂いております。電力・自動車・鉄鋼・半導体産業とのコラボレーションで実現した故障メカニズムを基に、老朽化設備を「壊れない設備」に蘇らせます。 <予防保全> 電子基板故障原因解析、予防保全コンサルティングなどを行っております。適切なタイミングに、適切な部品を、適切な数量交換する事で、生産設備のダウンタイムの低減を図ることが可能です。沖エンジニアリング株式会社とのコラボレーションにより、計測器校正など高品質な校正技術によるサービスを提供致しております。 <開発設計> 電子機器開発設計、リバースエンジニアリング(基板複製)、医療機器の開発や製造販売を行っております。基盤修理の際のデータ蓄積より判明した故障メカニズムを基に最初から壊れるリスクが低い設備、アイテムの開発も行っています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。