powered by  
閲覧済み

【茨城県/古河市】技術課ポジション ジャパン フリトレー株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10318688
企業名 ジャパン フリトレー株式会社
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
茨城県古河市北利根14-2
職種 【茨城県/古河市】技術課ポジション
業種 食品/設備保全・メンテナンス(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

■『マイクポップコーン』『ドリトス』などスーパーやコンビニでよく見かける商品工場で1.設備保全業務 2.水質管理業務(ユーティリティ設備・水処理施設)



マイクポップコーンなど同社商品の「造る」を支えるエンジニアのお仕事です。



1:設備保全

■工場の設備保全・管理

■工場内外の設備、機械類のメンテナンス・維持管理



2:水質管理

■工場の水処理施設(浄水・排水)の設備保全・維持管理

■食品加工に必要な水の浄化・消毒・水質の規制値検査・管理

■ユーティリティ設備(電気・ガス・ボイラー・空気供給等)の設備保全

■工場の維持に係るユーティリティ設備投資・更新等の計画業務

※まずは先輩社員と一緒に業務しながら学んでいただき、慣れてきたら現担当者としてにて業務を行います。幅広い業務ですが一人立ちまでサポートしますのでご安心ください。
求める人材 【必要な能力経験】

・車の整備など、なんらかの機械整備のご経験のある方

・水質関連の業務経験者

※どちらかいずれかの経験者

給与・待遇

年収 380万円 ~ 530万円
■通勤手当
■残業手当
■休日勤務手当
■夜勤手当
■その他手当
雇用形態 正社員
募集ポジション 【茨城県/古河市】技術課ポジション
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 6:30~15:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス ■筆記試験:無※適性検査:有
企業会社特徴 【会社の魅力】

■コンビニやスーパーのお菓子コーナーでお馴染みのブランド「ドリトス」や「マイクポップコーン」を製造

マイクポップコーン・・・マイクポップコーンは何と言ってもポップコーンの日本№1ブランドです。1957年日本初となる袋入りポップコーンとして発売されれてから瞬く間にヒットし、一番人気のバターしょうゆ味や明太マヨネーズ味など多彩なラインナップを取り揃えております。ドリトス・・・アメリカのフリトレーが1966年に発売したトルティアチップスです。メキシカンタコス味、ナチョチーズ味が代表的で、こちらも日本のスナック菓子の定番商品です。



■2009年に外資系企業からカルビー社が子会社となり、福利厚生面では親会社と同様の制度を採用しております。



■新事業「ギャレットポップコーン」の店舗を運営、展開

アメリカ・シカゴ発のポップコーンチェーンの「ギャレットポップコーン」の運営を展開しております。2013年に原宿1号店がオープンし、出来立てのポップコーンと濃厚なキャラメル味やチーズ味や本格的なポップコーンが食べられると評判となり、現在5店舗を運営中で御座います。



【Purpose:パーパス】

スナックの持つPOPな可能性を探求し、?あらゆる世界にはじける楽しさの連鎖を創出する。?私たちジャパンフリトレーは、スナックの持つPOPな可能性を信じています。穀物のポテンシャルを活かしたPOPなおいしさや、POPで楽しいパッケージはもちろん、

豊富なフレーバー・バリエーションや、食のスタイル提案もPOPにしていくことで、食べてくれる人のココロとカラダを、はじける楽しさで満たしていきます。そして、その姿勢をただ守り続けるだけでなく、スナックを原点としながらも、食の新しい可能性や社会的役割を発見・拡張し、それがまた新しいワクワクを生んでいく。そんなポジティブでPOPな連鎖を世界規模で創出していきたい。人、国、地球。すべてがPOPなワクワクで溢れる世界になるよう、私たちはこれからも進み続けます。

企業情報

企業名 ジャパン フリトレー株式会社
設立 1957年7月
資本金 4.9億円
事業内容 ■自社コーンスナック菓子ブランドの製造、販売 ジャパンフリトレー株式会社は、世界のスナック市場をリードするグローバル企業として海外の優れた技術を導入し、日本において本格的なスナック菓子を製造販売しています。ドリトス、チートス、マイクポップコーン、元祖たこやき亭などの基幹品をはじめ、ユニークな新商品や話題性のあるコラボレーション商品などを積極的に開発しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。