【東京/プラント電気設備設計】年間休日126日/公共案件多数 ティー・アンド・ティー株式会社
企業名 | ティー・アンド・ティー株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都港区芝3-1-14 芝公園阪神ビル3F
|
職種 | 【東京/プラント電気設備設計】年間休日126日/公共案件多数 |
業種 | サブコン/設計(電気・計装) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事の内容】 ■官公庁案件である公共インフラ施設の電気設備設計をお任せします。施設設計全体のコンサル担当あるいはコンサル会社の協力先として、土木・建築・機械の専門会社と協働し、施設全体の電気システムを設計します。 ■在宅ワーク、フレックスタイム制度有り。オフィス環境にも配慮しています。 ■国土交通省登録の建設コンサルタントです。官公庁に代わり施設を計画・設計することができます。上下水道などの電気設備をはじめ、太陽光などの自然エネルギー、道路・トンネル照明など生活に密接に関わるインフラに幅広く強みがあります。新設・更新ともに安定したシェア。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・プラント電気設計又は電気設備工事,電気設備保守経験(2年以上) ■キャリア:設計だけでなく、将来はコンサルティングに挑戦できる。 ◆裁量とやりがいの大きい仕事:顧客要望のヒアリングや土木、機械など の他設備の担当者との折衝を繰り返し、新技術の適用/コストの縮減を考 慮した電気設備の最適なシステム構成、工事計画を立案します。 ◆キャッチアップを支援します:理系の新卒を一人前のエンジニアに育て てきた環境があります。今までの経験が活かせるよう、貴方にあった仕事 からお任せするので、徐々に業務の幅を広げて下さい。 |
給与・待遇
給与 |
360万円 ~ 670万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京/プラント電気設備設計】年間休日126日/公共案件多数 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査含む) |
---|---|
企業会社特徴 | ■公共インフラ施設の電気設備設計を専門領域とし、社会のインフラを支える役割を担っています。 同社は、上下水道、公共施設(道路、庁舎、ダム、トンネル、病院)、発電所、環境施設などの電気設備設計を手掛けています。 建設コンサルタントからの受注が主な案件となり、官公庁案件なども数多く手掛けています。 特に上下水道の電気設備設計を得意とし、多数の設計実績により蓄積されたノウハウと安定した品質により、長期的に継続して受注が獲得できています。 ■設計の上流工程に携われます 同社では、施設全体の電気設備設計のコンサルの役割を担っており、設計の上流工程から担当できるため、自身の思いや考えを設計に反映させることができます。 |
企業情報
企業名 | ティー・アンド・ティー株式会社 |
---|---|
設立 | 35796 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
プラント電気設備設計及び監理業務 CAD、OA業務(データ整備及び編集) 設計業務支援用ソフトの開発販売 人材派遣業務 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。