【東京】営業職(エネルギー関連商材) ※年休121日/残業20~30hほど/福利厚生◎ ジオリーブグループ株式会社
| 企業名 | ジオリーブグループ株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 650万円 |
| 勤務地 |
東京都港区新橋6丁目3番4号4階
|
| 職種 | 【東京】営業職(エネルギー関連商材) ※年休121日/残業20~30hほど/福利厚生◎ |
| 業種 | 住宅設備・建材/総務 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
■総合住宅資材専門商社のエネルギー商品専門部隊として、全国のハウスメーカーやビルダーに対する太陽光発電、蓄 電池システムなどエネルギー関連商材に関する営業活動および営業推進業務に携わっていただきます。課内では新規開 拓活動も実施していますが、最初は同社既存のお取引への活動からご対応いただきます。 ■具体的には、既存顧客への提案・需要掘り起こし活動、社内営業部門顧客へ同行しエネルギー商品の提案活動、受注 案件のフォロー、営業部門の知識向上施策検討・実行、新規顧客開拓など。 ■チーム内に別組織で積算や発注、太陽光関連の申請を行う「業務課」がありますが、適時、提案書作成や見積もりな どの事務系業務も発生します。 ■スマートハウス、ゼロエネルギー住宅などを見据え、省エネ、創エネ、蓄エネ商品提案を通じ、脱炭素社会の実現を 目指し、地球温暖化問題に対応すると同時に、家庭のエネルギーコストの最小化に貢献する組織です。 ※戸建て住宅がメインですが、太陽光需要は増えており、成?分野である事業で、専門性を高め、成?しながら働くこ とができます。 ※エネルギー商材ついては他の専門職に関与されず、基準、特性、仕様が異なるので幅広い提案が可能です。 ※体系的な研修導入の他、社員自ら学ぶ場の提供やOJT体制があるので安心して働いていただけます。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須条件】 ・普通自動車運転免許 ・営業経験(有形無形問わず)3年以上 ・PC基本操作(Excel:四則演算、関数等 Powerpoint:提案書作成ができる) 【歓迎条件】 ・エネルギー商材に対して関心がある方 |
給与・待遇
| 給与 |
470万円 ~ 614万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【東京】営業職(エネルギー関連商材) ※年休121日/残業20~30hほど/福利厚生◎ |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 面接回数:2回、筆記試験およびWEB試験有※面接回数は変更の可能性があります。 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | ・創業100周年を迎え、「突破力」をテーマに成長する、住宅資材専門商社。社内改革、CIの見直し等様々なプロジェクトを進めています。 ・住宅資材を各地域の建材販売店・材木店から、大手住宅メーカーまで様々な取引先に対し提案・販売しています。 ・最新の技術やエコを取り入れた『ゼロエネルギーハウス』など、新しい住まいの在り方の提案も行っています。 ・社員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップの為の表彰制度を設けています。 ・ボランティア休暇、永年勤続表彰休暇、住宅手当、借上社宅制度、資格取得支援制度、スポーツ活動、共済会制度(慶弔及び社員の親睦を深める制度)、福利厚生倶楽部(宿泊/リゾート施設割引等)等、福利厚生が充実しています。 |
企業情報
| 企業名 | ジオリーブグループ株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 40087 |
| 資本金 | 8億5,000万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売(総合住宅資材商社 ジューテック) ■傘下グループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。