powered by  
閲覧済み

作業スタッフ|破砕作業~本社工場への輸送等(未経験・第二新卒者歓迎)【愛知/弥富市】 株式会社星野産商

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10468989
企業名 株式会社星野産商
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
愛知県弥富市馬ケ地三丁目241番地
職種 作業スタッフ|破砕作業~本社工場への輸送等(未経験・第二新卒者歓迎)【愛知/弥富市】
業種 その他
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

鉄を作る際に発生する副産物(大きな岩の様な物)を砕き砂利や砂へ製品化するお仕事です。

工場での作業は、力仕事は少なく機械操作や重機操作が中心です。未経験の方でも数ヶ月で基本的な仕事の流れを覚えることができます。また、経験や成熟度に合わせて各種資格取得をしていきます。



・製品までの流れ

①運搬されたスラグ(大きな岩の様な物)を砂利や砂の大きさまで砕きます

②砂利や砂は在庫ヤードまでトラックで運搬する為、重機を使用してトラックへの積み込み作業をします

③砂の一部は工場で乾燥し、網でふるって大きさごとにビニール袋やフレコンバッグ等にパッキングをします

④出荷の際は砂利や砂は重機を使用してダンプトラックに積み込み、ビニール袋やフレコンバッグにパッキングした商品はリフトを使用しトラックに積み込みます

※作業工程の中で必要となる機械(重機・クレーン・溶接・ダンプなど)操作の資格を取得していきます

※高温の材料を扱ったり多種機械を扱いますので、安全管理にはとても気を配ります



具体的には、出張所にて製鉄工程の中で電気炉から鉄鋼材を取り
 出した後に残るスラグを、一度冷やしてから破砕機等を使用して
剥がし、本社工場(弥富市)へ輸送するまでが主な業務となります。



【同社の魅力】

・中途入社者も多く在籍しており、受け入れ体制◎

・資格
取得制度も充実しており、天井クレーン/フォークリフト等、業務 に
必要な資格取得の費用もサポートあります!
求める人材 ★★未経験OK!お人柄重視の採用です!★★



【歓迎要件】

■製造業での経験がある方

■第一種運転免許大型自動車、建設機械運転技能者、コンクリート破砕器作業主任の資格がある方

給与・待遇

給与 450万円 ~ 600万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 作業スタッフ|破砕作業~本社工場への輸送等(未経験・第二新卒者歓迎)【愛知/弥富市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 7:00~15:00
休日・休暇 ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【創業70年以上の歴史製鋼スラグ処理40年以上の実績】

1951年(昭和26年)の創業時より70年以上、製鋼スラグ処理においては40年以上の実績を積み重ねてきました。

産業廃棄物に関する事業に従事し、2004年(平成16年)には全国で初めて「電気炉酸化スラグ骨材」の製造工場としてJIS認定取得。本社、海津処分場ともにISO14001認証を取得いたしました。

環境保護、持続可能な社会の重要性が高まる中で、時代に合わせて「皆様から最も求められているもの」を常に追求し続けています。今後も、製鋼スラグにおけるリーディングカンパニーとして、業界に貢献していきます。



【誠実な姿勢は変わらず時代に即した柔軟な事業展開】

星野産商は、常に「社会に必要とされる会社であること」を最重要視しています。

そのために必要なのは、先のことを考えて柔軟に対応していくこと。お客様の声に耳を傾け、真摯な態度で応えていくこと。変化すべき部分と、譲ってはいけない部分を見誤らないことです。

同じ業界の中でも、“今求められているもの”は常に変化していくものだから。現場のお客様の声を聞き、最前線でそれを受け止めた社員を信じ、事業へ反映させていきます。

柔軟な発想を持ちながらも、誠心誠意、礼儀を大切にという姿勢は変わりません。お客様のことを考え、地球環境を考えることで、その時代を生きる人々に最も求められる事業を目指します。

企業情報

企業名 株式会社星野産商
設立 28795
資本金 1000万円
事業内容 【事業内容】

(1)リサイクル事業部 (2)産廃事業部



~持続可能な社会の実現に向けて~

株式会社星野産商は、電気炉スラグ製造販売部門のマテリアル事業、ブラスト事業をはじめ、医療廃棄物の回収処理事業、

太陽光発電事業など、サステナビリティの実現に向けた事業を展開しています。



【同社について】

当社は、電気炉製鋼メーカーでの製鋼スラグ処理において40年以上の実績を有しています。その中で、スラグを加工しコンクリート骨材として製品化する事に尽力して参りました。多方面からの協力を得て、2004年には「電気炉酸化スラグ骨材」として全国で始めてJIS認定を取得することができました。現在では、消波ブロック、建築物の制振構造、原子炉設備の隔壁に至るまで様々な用途でご使用頂いております。

また、医療廃棄物の分野では制度開始から30年以上にわたり適正処理に取り組み、多くの医療関係機関から信頼を頂いております。

様々な事業を通じてSDGsの実現に向け邁進しています。企業として真摯に事業へ取り組むことで、各国が目指す未来に向かって尽力できること。こんなにやりがいのあることはありません。

今後もさらなる事業の発展を目指し、誠実に取り組んで参ります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。